
コメント

nyapi(28)
新生児の頃は何にも気にせず、一応大人が寝る時間ぐらいから暗くしてたぐらいでした😂

退会ユーザー
18時には布団に寝かせてました😊
リビングに繋がる和室で寝てたので襖を赤ちゃんの顔が見えるくらいにすこーしだけ開けておいてました👍
-
Kෆ
早いですね😳
寝るまでにぐずったりしませんでしたか?- 2月2日
-
退会ユーザー
新生児の時は最初寝る時はすぐ寝てくれて夜中の授乳後が全然寝なかったです💦
2〜3ヶ月になってから最初の寝かしつけもなかなか上手くいかなくなりましたね😭- 2月2日
-
Kෆ
そうなんですね🥺
私は逆で最初の寝るまでがなかなか……夜中は飲んだらすぐ寝てくれます😂- 2月2日

COCORO
19時にはお布団に入れてました!新生児時も現在もです😊
-
Kෆ
早いですね😳
ありがとうございます❣️- 2月2日

メメ
上の子がいるので21時に寝室です☺️
寝かしつけらしい寝かしつけとかはまだしてないです。
取り敢えず、夜は暗い静かな部屋で過ごすってことだけ覚えてもらおうかなーと。
-
Kෆ
やっぱりそれくらいですか😌
寝れるまでにぐずったりしませんか??- 2月2日
-
メメ
まだ新生児だからか授乳でそのまま寝落ち、もしくは抱っこしてれば寝ます☺️
今後は分かりませんが…😂- 2月3日
-
Kෆ
うちの子、最初に寝付けるまでがなかなか……
寝落ちしてもベビーベッドに置くと起きて泣いちゃうし🥺抱っこだと口パクパクして.おっぱい欲しがるし😂難しいです。- 2月3日
-
メメ
赤ちゃんの性格もありますしね💦
うちはとにかくベビーベッドで寝てくれるようになって欲しいので、多少起きても、グズグズしても、そのままベッドで寝かしつけです笑。- 2月3日
-
Kෆ
そうですよね🥺
私もあまりすぐ抱っこしたりしないようにしてますが、アパートなので泣き声がやっぱり気になってしまいます…- 2月3日
-
メメ
1人目の時は許す限りずーっと抱っこしてましたよ☺️
今はどうしても上の子がいるので下に我慢させなきゃいけない、その為にベッドで寝れるように頑張ってるだけで可能ならまたずーっと抱っこしてたいです😂
まだ新生児だし、これから幾らでも入眠方法変わるし泣いてるのも落ち着いてくると思いますよ🙆♀️- 2月3日
-
Kෆ
ありがとうございます😭💗
心強いお言葉です…😭✊🏻頑張ります!!!- 2月4日

退会ユーザー
外が暗くなった頃に寝室に連れて行っていました☺️
-
Kෆ
ありがとうございます😌
- 2月2日

ママリ
え!基本寝てても起きてても、泣いてなければベビーベッドに寝かせてました😂
ベビーベッドはリビングから見える寝室に置いてます!
みなさん寝室じゃない時はどこに赤ちゃん寝かせてるんですか?🤭
-
Kෆ
リビングは敷くタイプのマットのベビーベッドで寝てて、寝室にベビーベッドがあります😅リビングで寝てると寝室のベビーベッドに置いた瞬間起きるんじゃないかと毎回ハラハラしてます😂
- 2月2日
Kෆ
そうなんですね🥺
ありがとうございます!