
食事量や調整が足りないか悩んでいます。アドバイスを求めています。
カウプ指数18.太り気味とでました。
保育園通ってます。
ご飯はあげたらあげた分だけ食べます。
自分が昔肥えてコンプレックスだったため
気を遣ってたつもりですが
調節足りなかったですかね。
お菓子は週末におせんべい一袋程度です。
1日のカロリー800前後かと思われます。
体重10.5キロ身長76センチ
ミルク母乳は10ヶ月に卒業してます。
運動量もまあまあかなと。
睡眠も十分。
あとはやはりご飯の量減らすとかで
調節でしょうか。
どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです
- みーちょす(2歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ひろ
体重が多いというより、身長が小さめという印象です。
この後急に伸びるかもしれませんし、ひとまず一歳半検診までは今のまま様子を見てはどうですか?😳

ぐり子
太り気味と小児科医等から指摘されましたか??そうでないなら気にしなくていいと思います😃
上の子の1歳半健診時、12キロ・80センチでした!特に何も指摘はされませんでした🙆この時期大きめの子は大きいですよ!ウチの子も2歳くらいまでずーっとカウプ指数18〜19でしたから!
今は15キロ・98センチです👦
食生活はほとんど変わってませんが、食べる量は落ち着いてきました😊
今は体重が増える時期で、このあと身長が伸びる時期が来ます!!
-
みーちょす
ありがとうございます😭
心が軽くなりました😂
もう少し成長して変わるといいな- 2月2日

🧞♂️
下の子もカウプ18.9でふとりぎみです!
検診などで何も言われなかったら大丈夫だと思います!
うちの子は特に何も言われませんでした😊
ちなみに上の子より1キロも重いです😳
-
みーちょす
兄弟で逆転もあり得るんですね💦😲
ありがとうございます- 2月2日
みーちょす
ありがとうございます。
後数日で一歳半、健診も控えてました。
身長低いんですよね、、
親も小さめなのでそこは仕方ないかなと思ってました🙋♀️