
朝昼食べずに感情的になり、スプーンを投げてしまい、娘が大泣き。反省して心配。
反省です😭
朝昼全然食べなくて、いらないと泣きながら叩き落とされ床やソファはびたびたで私の顔にもかけてもう限界で、うわーんもうやだーと私も泣いてスプーンを投げてしまいました。そしたらそれにびっくりしたのか娘が見たことないように大泣きして大暴れしました。今はおっぱい飲んで寝たのですが、すごく怖い体験をさせてしまったことにすごく反省してます。ままの見たことない姿見て怖かったと思います。心に傷を負ってしまったのではないかと心配です。感情を抑えられなかった私が馬鹿でした
- sea🌴(2歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

のんのん
毎日お疲れ様です😭
確かに娘さんはびっくりされたかもしれませんが、ママだって人間です!!悲しい時は悲しいと言っていいと思います🥺💦
そしてきちんと後悔して、娘さんの事を心配することができているだけで十分です☺️
私はきっと世界中のママさんが、育児中に何度か経験することだと思ってます😂
だから娘さんが起きたら、抱きしめながらさっきは怖い思いをさせてごめんねって言えばいいんです☺️
ほんと、コロナで余計にストレスが溜まりやすいので、ご自分を責めすぎないでくださいね😭

にんじん🥕
ありますあります😣
その時期急に食べてくれなくなりますよね😭
どうしたら良いのかも分からないし、食べてくれないから心配で私もイライラしたり泣いたりしてました😫
ビックリはしちゃったと思いますが、おっぱいあげて安心してると思いますよ😊
起きたらいっぱい抱きしめてあげて下さい🤣
ご自分を責めないで下さいね😢
-
sea🌴
遅れてしまいすみません😭
やはり急になのですね💦
うちだけじゃないと思うと少し気が楽になります😵
ありがとうございます🙇♀️- 2月9日

はじめてのママリ🔰
わかりすぎます😭😭
1歳4ヶ月ですが、今は遊び食べが始まって何もなくてもスプーンぽいぽいですよ😅💦💦
拾わなかったり拾ったり食べさせたり試行錯誤の日々です😭
-
sea🌴
遅れてしまいすみません😭
うちだけじゃないって思えて少し気が楽になります💦
毎日毎日試行錯誤して、つかまり立ちのまま食べさせてみたり、食べればいいやとあえて遊んでる時に口に運んだり色してます、、、- 2月9日
sea🌴
遅れてしまいすみません🙇♀️
優しいお言葉かけてくださりありがとうございます🥺
起きたら娘のこといっぱい抱きしめてたくさん遊びました🥺