
コメント

ぽぽりん
教育資金として保険に入れてます。
いずれ進学などに使う予定です!

みんてぃ
家族貯金として入ってそのままです。家族貯金から教育費なども出していきます。
-
ゆんちゃん
なるほど!ありがとございます☺️!
- 2月2日

m
大人になった時に渡す予定です!
使い道は子供に任せます☺️
-
ゆんちゃん
mさんは貯金してるんですね☺️
ありがとうございます!!☺️- 2月2日

ザト
貯金していますが、子どもたちが結婚する際にデキ婚じゃなければ結婚祝いとして渡す予定です😊
教育資金などは普段のお給料から出します。
-
ゆんちゃん
私も同じ感じです☺️
私は結婚祝いというより車代とかであげようかなと思ってます👍- 2月3日

退会ユーザー
理想は新社会人になったときに渡したいのですが、双子なので厳しいかもです…😂
-
ゆんちゃん
双子ちゃん大変だと思いますが絶対可愛い😍
- 2月3日

ママリ🔰
大学の入学金かな~と思います。
高校までは毎月やりくりする予定です。
-
ゆんちゃん
わたしもその予定です!
高校まではなんとかして
卒業後車を買ってあげるか
専門学校に行かせるか、
子供に決めさせる予定です👍- 2月3日

退会ユーザー
無いものとして貯めていきます!😊
将来息子が自分の意思で使い道を決めればいいと思ってます✨

退会ユーザー
教育資金です(o´▽`)学資はそれとは別に入ってます!
-
ゆんちゃん
わたしも学資保険入って
児童手当は全部じゃないですが
学資保険とは別に貯金してます☺️- 2月3日
ゆんちゃん
それは学資保険みたいなものですか?
ぽぽりん
そうです!
ただ学資保険ではないので
学資で必要なければ
将来的に子どもたちのお金として
プラス運用してあります。
ゆんちゃん
なるほど!☺️ありがとうございます!