
友達がいないけど、家族は大切。SNSで友達はいるけど、会いたくない。矛盾して寂しい気持ち。
私には心から信用できる友達がいません。
子供の時から友達付き合いが嫌いでした(笑)
小学生の頃からずっと習い事ばっかりで
中学高校は部活三昧。大学時代はアルバイト三昧。
学校にいる時は一応グループには入っていて
それなりに遊んだり喋ったりしていましたが
別に信用しているわけではなく
ひとりぼっちになりたくないのと、
ひとりぼっちと周りに思われたくないから
なんとなく適当に関わっていました。
友だち付き合いが嫌だったので、
学校外ではほとんど会うこともなく
当時の彼氏と家族としか会っていませんでした(笑)
Instagramでは100人くらい友達がいます😂
たまにDMで、「また集まろう🎶」
って連絡をくれる地元の子が何人かいますが
今さら会いたいとも思わないし
誰がどこで何をしていようが、
何になっていようが全く興味がありません(笑)
でもふと、ひとりぼっちだなあ〜と嫌悪感で
いっぱいになってしまいます。
矛盾しているのですが寂しくなりました😢
私には大好きな夫が居て
世界一大切な息子がそばに居てくれて
幸せなはずなのに😢
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
今、ふと私も同じような事考えていました😳!!
私も友達付き合いが苦手で
友達と呼べる人は2.3人しかいないです。しょっちゅう連絡を取り合う訳でもないですし…
同級生の子達が大人数でワイワイしてるのを見ると、なんだかいいなあ〜、と思う瞬間もありますよね🥲
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
子どもを寝かしつけて
夫が寝た後の一人の時間の時に
ふと思ってしまいます😭