
妊娠前の体重が分からず、出産後急激に体重が減少して心配しています。第1子出産後に体重が減るのは普通でしょうか?
私事ですが、相談させてください😢💦
批判的なコメントはお控えください…
元々妊娠前の体重が分からず、
妊娠して2ヶ月か3ヶ月の時には
確か48キロでした。
それから出産までに56キロほどまで増えました。
出産し、娘が吸う力が弱いのもあり
生まれた日から混合で育ててきました。
6ヶ月辺りからはほとんど完ミに近かったです。
元々少食ですが、出産してからは
お世話になれないこともあり
朝食と昼食が一緒な時もありましたが
お腹すいたら何かしら食べはしてました。
今でもご飯食べても時間を置けばお腹すいたり
するのでおやつなどの間食もしてしまいます😱笑
運動は特にしておりません。
一日中娘のお世話と家事。
しいていえば、支援センターに行くのに
片道30分ほど歩くくらいです。
それもたまに行きます。
そんな生活をしているのですが、
体重がすごく減ります💦
体重減るのはいいじゃん!
と思われるかもしれませんが
元々の自分の体重を把握してなかっただけに
減りすぎ?減るのが早すぎ?では…と
心配になり始めました😭
お世話とかしてるからこんな感じなのか…🤔?
病気があったらどうしようなどいろいろと
考えてしまいます😭💦💦
第1子出産後って結構体重減るもんですか🥺?
- Ri🫧(5歳1ヶ月)
コメント

くまくま
どのくらい痩せてるんでしょうか?
私は妊娠中+10キロ増えて、産後1ヶ月で元の体重に戻りました!

退会ユーザー
今何キロくらいなんですか?
私も3ヶ月から完ミですが、普通に食べててもすぐ体重元に戻ってました!
あまりにも病的に痩せてるなら心配ですが、子育てで自分が思ってるより体力使ってるんだなぁって思ってます(笑)
-
Ri🫧
すみません😭💦
書き忘れていました…
身長が恐らく157cmあたりで
体重が43キロです!
元の体重が分からないため
減りすぎかと思ったんですが
普通なのでしょうか…🤔?
知らぬ間に結構体力を
使っちゃってるんですかね😂- 2月1日

エマ
私は妊娠してから出産前日までで16㌔太りましたが産後2ヶ月でマイナス14㌔減りました!!
持病で甲状腺の病気があり(妊娠8ヶ月までは数値正常)産後2ヶ月初めての検査で数値の悪化が確認されました。
持病がなくても妊娠出産で数値が悪化する方も居るそうです。
もし、体重以外に体調が悪いようでしたら病院に行くのをおすすめします💦
-
Ri🫧
今のところ特に痛いとこや
体調悪いことはないんです😢💦
だから余計に無自覚で何かあるのかと
心配なってしまって😨💦
元々の体重がわからないんで
実はそんなに
気にするほどでもないのか…!?と
皆様のコメント見て思いました😂💦- 2月1日

退会ユーザー
個人的な意見ですが、、
母乳やミルクに関わらず、減る減らないは個人差が大きい気がします💦
身体に不調が出ていなければ私だったらさほど気にしませんが、主さんは内科や産婦人科を何かで受診するタイミングがあればそのとき相談してみるといいかもしれません😊
-
退会ユーザー
あ、でもBMI15切ったりぐらい痩せてるなら私も不調なくても病気は疑うかもしれないです💦
今のぴよさんの体重次第かなと思います❗️- 2月1日
-
Ri🫧
やはり個人差ですよね…😨
元々の体重を把握していれば
良かったものの、
体重計置いてなかったので
ほんとおばかです😭💦
157cmの43キロなんですが、
BMI?は、わからないです😭
ちょっと調べてみます!!
今のところ体の不調は一切なくて💦
ただ肋などの骨が分かりやすくなったのと
母乳のせいか?お恥ずかしながら
胸がなくなったので(笑)
それで体重も落ちたのかと
今思いましたwwww- 2月1日

はーママ🌻
体質とかですかね。私もわかりません。元々太りにくい、ついてもおちやすい体質です。
元の体54で
妊娠で61まで増えて
産んですぐ57までおちて
1ヶ月後検診元に戻り
今は50いかないです。
45.46キープです!
身長は160
-
Ri🫧
体質によりますよね😨💦
はるとままさんは私より
痩せてそうです😳!
私も元々の体重把握していれば
よかったです😭- 2月1日

ぽんず
私は2人とも完母だったのですが、第1子は全然減らない むしろ増える!?って感じでしたが、第2子は食べても食べても痩せていきました☺️ちなみに妊娠中+5キロ、産後マイナス12キロでした👏🏻
-
Ri🫧
マイナス12キロは凄いです😳!
私も自分では食べてるつもりでも
周りからだと少ないと
言われます😭💦- 2月1日
-
ぽんず
病的に痩せこけた、体調が良くない、生理が来なくなった、とかがなければ、痩せる分には特に気にする事はないと思いますよ😋❤️
私は大食いなので、いつも3食バカ食い+おやつでも痩せていきました😱
代謝が良くなったのか、健康体になったのか、自分が思ってる何倍も体力使ってるのか、なんなのかは分かりませんが、産後1年はマイナス12キロをキープしてましたよ🤭
産後1年でお酒解禁してから+4キロなのでやばいですが…┏○┓- 2月1日

きてぃ
妊娠中20キロ増えて3か月後には15キロ減りました。
運動もしてないし、食事もむしろ母乳で腹減るといって沢山食べてました笑
なぜかわからないけど勝手にどんどん減ってきましたよ!
-
Ri🫧
やはり子育てしてると
何かしら体力や気力使って
しまいますもんね😭💦
私もお菓子とか食べちゃいます(笑)- 2月1日

退会ユーザー
母子手帳に妊娠前の体重書いてませんかね?
私も一人目は食べても食べてもスルスル落ちて行きましたが体型は崩れてました🤣
-
Ri🫧
母子手帳には最初の体重?が、
48キロと書いてあるんです💦
だからそれに比べると
5キロ減ったな…と😨💦
でも皆様のコメント見てると
気にしすぎだったかも
しれません😱💦💦
ありがとうございます!- 2月1日
Ri🫧
すみません😭💦
書き忘れていました…
現在の体重が43キロです!
身長は157cmぐらいだと思います💦
元の体重が分からず、
妊娠2〜4ヶ月の測定で48ぐらい
だったので今の43キロは
減りすぎたと思ったんですが
案外普通ですかね😳!?
くまくま
157㎝で43キロなら普通だと思います😊
私もそれくらいなので🌟
元の体重とか母子手帳に書いてありませんか?
そろそろ産後1年経つようなので別に痩せすぎってことはない気がします🤔
病的にみるみる痩せこけてるなら別ですが💦
Ri🫧
母子手帳には、48キロと
記載されていて…
それに比べたら5キロマイナスなので
余計に気にしてしまって😨
普通ならよかったです☺️
妊娠前よりあばら骨や鎖骨など
骨がわかりやすくなったので、
あ〜体重減ったなと思ってて…💦
足には脂肪もまだありますので
痩せこけてはなさそうです🤣笑