※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

第二子の産休中で無収入に不安。旦那の給料だけで生活するの初めてで凹む。美容代などはどうしているか知りたい。

専業主婦もしくは休職中の方!

第二子を妊娠し、今月で第一子の育休が終わり復帰の予定でしたが職場の計らいで第二子の産休まで休職となりました。
社会保険料は3年間は免除になるとの事でそこは助かります。

ですが、今まで無給になったことが無く旦那さんのお給料だけで生活することに不安があります。
今までは生活費などは旦那さんの給料からでしたが、携帯代や美容代や交際費などの自分のお金は自分で払っていたからです。

生活はできますし、携帯料金もそれまでは払ってくれるということになりましたが全く自分のお金がないということが初めてで…。

旦那さんのお給料だけでやりくりしてる方はどのようにしているか教えて欲しいです!

美容室やマツエクなど行きたい時はそのお金をもらったりするのでしょうか?
もちろん次は出産前くらいに行けたら良いなぐらいで何度も行くつもりはありません。
マツエクは自分の少ない貯金から行くか…など色々考えていますがなんか凹みます。笑
早く働いて自由なお金が欲しいなと思ってしまいます。

よろしくお願い致します!

コメント

deleted user

お小遣いとして自由に使えるお金を枠取りしてるし、美容費を設けてるので美容室やマツエク、コスメ、ヘアケアなどはそこから出ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます☺︎

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

うちは主人から全てお金もらいやりくりしてるので
自分で計算して美容代にしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりくりして美容代にまわせるのすごいです!😊

    • 2月1日
ままり

私はマタハラで仕事を辞めてから専業主婦です。
そして私がお金を管理しています。
最初はお小遣いなしでやってましたが2年くらい経ってからお小遣い制にして欲しいといいました。
月5千円で、子どもがいるとまつエクとか美容院もそうそう行けないので(今コロナ禍でさらに行きづらい)ほぼ毎月余るので貯めてます。
きっかけはSwitchで欲しいソフトが出るのでSwitchを買いたいって思ったことです😁旦那が千円アップして良いよ〜というので今は6千円もらってます✨
私は想定外の無職だったので旦那だけの給料でやっていけるように、引っ越したり、固定費削減しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番状況が近いです😊!
    わたしも想定外の休職で…月6千円で貯まるの素晴らしいです!
    ありがとうございます😊

    • 2月1日
deleted user

我が家は夫婦の収入をまとめてるので私のお小遣いがないのでなんとも言えませんが…
主人はお小遣い制で私のお小遣いは生活費の中からやりくりしてるので
言葉選ばなければ使い放題です😂

美容代などほぼ使わないですが、もし使う場合は美容院行こうと思ってるんだけどどうかな〜?今月厳しいけど…いいかな?など一言相談してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金をまとめてやりくりしてると自由に使えるお金も増えそうですね🤔
    私も早く働きたいです。笑
    ありがとうございます😊

    • 2月1日
ママリ

我が家は、携帯代や美容費、交通費等もすべて生活費の括りにしており、クレジットカード+適宜現金をもらう形になっています!
本当に使い道ないですが、何となく生活費から出すの気まずいな〜とか、夫へのプレゼント用に、毎月2万お小遣いとしてもらっています!
ほぼおねだりしてるので貯まる一方ですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月2万でも貯まるのですね!
    私も2万お小遣いとなりそうな感じなので(携帯代含めですが)頑張ります😭

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    あ、2万は美容代や携帯代を全く含んでないです😂
    わかりづらくてすみません😭
    ほんとに夫へのプレゼントと、趣味のゲーム買う程度です笑

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんの場合はそうですよね!なので羨ましいです!わたしも携帯代別にしたいです。笑

    • 2月1日