
コメント

のん
今日の夜には症状出るんじゃないんですかね🥲💦

退会ユーザー
夜くらいには出るかなー?と思います😖
上の子を一時保育に初めて預けた時ノロが流行っていたらしく、滅多に病気しない子なのですがその日の夜にはゲロゲロ吐き始め下痢が止まらなくなっていました💦
-
はじめてのママリ
そんなに早く出るんですね😭😭
初めて預けた時に移るなんて災難でしたね( ; ; )
大丈夫だといいのですが😭- 2月1日

紅愛
ウイルスや細菌の種類にもよると思いますが、小児がよくかかりそうなウイルスだとだいたい1~3日ぐらいです。
胃腸炎の子がいつから吐いたりしてたか分かりませんが…
早くて今日の夜出るかも?🤔
-
はじめてのママリ
症状出るまで時間がかかることもあるんですね💦
今日の夜〜3日間は安心できませんね😭😭
明日保育園行った時なんだったのか聞いてみます!!
ありがとうございます🙇♂️- 2月1日
はじめてのママリ
そんなに早く出るんですね😭😭
ドキドキです、、
のん
私も保育園で働いてた時集団で胃腸炎が出た時そうでした、、😨💦
はじめてのママリ
参考になります😭
ありがとうございます🙇♂️
夜には症状出るなら電話して聞くのはやめておきます🤣