※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お仕事

上司が妊娠をデキ婚と笑いながら話題にし、うざいと感じています。上司にはっきり嫌だと伝えるべきでしょうか。

20の妊婦です
仕事中上司がお客様にこの子20でデキ婚ですよって
笑いながら言ってました。
結婚の挨拶をして籍を入れようって時に
妊娠発覚しました。
若い妊婦ってやっぱりこう思われてるんだなって
悲しくなったと同時に
デキ婚って思ってたとしてもそれを他人に伝える?って
いらっときました。
毎回毎回私の妊婦の時はって話に突っ込んでくるのも
正直うざいししつこいです。
年はひと回り違う上司ですがはっきり
こう言われて嫌です。って伝えてもいいでしょうか?

コメント

deleted user

伝えましょう!😡
私なら謝らせます😤

  • まゆ

    まゆ

    年が離れていようが
    言っていいこと悪いことがありますよね🙃

    • 2月1日
ママリ

仮に疑問に思っても
決めつけでお客さんに言うのはマタハラ&パワハラですね😂
コミュ力低い上司さんですね…。

  • まゆ

    まゆ

    その瞬間気まずい雰囲気になってしまって大変でした😅

    • 2月1日
まるこ

えー。。。だから何だよ?って感じですよ😭そんなこと言って何になるの‥?💦普通に嫌です!!

ましてや仕事とおめでた婚は関係ないじゃないですか。
ひとまわり違うと30代ですよね。私、年齢近いんですがちょっと驚きです💦嫌って言っていいと思います!

  • まゆ

    まゆ

    ひと回りじゃなく2回りでした😇
    40代でこんなこと言う人いるんだ。って
    私もちょっとびっくりしました💦

    • 2月1日
deleted user

私も20歳でデキ婚です。
そんな事言われたら、若さを取り柄に幸せになりまーす!って言いますね😇
嫌味返しです(笑)

  • まゆ

    まゆ

    若いには若いなりの良さがあると思ってます!
    バカを装って嫌味返ししてやろうかと
    思いましたがなかなか口に出せず😔

    • 2月1日
フィヌ

お客様はそんなこと笑いながら言う上司のほうにドン引きですよ😱
お客様の家族に同じような人がいたらどうするつもりなんでしょうね💦
もっと上の人にも相談してもいいと思いますよ💧まゆさん自身もそうですし、多分お客様も不快な思いしてると思いますって😓

  • まゆ

    まゆ

    私から嫌でした。って言っても
    きっとごめんの一言も言わないような気がします笑
    もっと上の人から言ってもらうのが
    妥当な気がして来ました☹️

    • 2月1日