![辛味チキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
海苔は食べれるけどさすがに巻物にしちゃうとなかなか難しいので、私は卵の薄焼きで巻こうかなと思ってます‼️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
100均に海苔を簡単に噛みちぎれるようにするローラーみたいなのがあるのでそれで海苔に小さな穴?を開けてから食べさせてます💦
-
辛味チキン
そんなものがあるんですね!100均で探してみます🤩- 2月1日
-
退会ユーザー
拾い画ですが海苔パンチってやつでこれ通すと海苔に小さな穴が開いて食べやすくなりますよ😊
- 2月1日
-
辛味チキン
想像してた形違いました😳!おかげで探しやすくなりましたありがとうございます😭- 2月1日
-
退会ユーザー
お弁当グッズの所にありますよ😊ダイソーやセリアで見かけました😊
- 2月1日
-
辛味チキン
めちゃくちゃ助かります、早速探しに行きます!!- 2月1日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
噛みちぎりやすくするためにフォークでグサグサ刺してから巻いてます!
巻いたあとは1センチくらいに切ってあげてますよ!
-
辛味チキン
穴を開ければ噛みちぎりやすくなるんですね!ありがとうございます🙇🏻♀️✨- 2月1日
![ノブ&シュンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノブ&シュンママ
私は最初の時は具をご飯で巻いて、周りに青のりを振って何ちゃって恵方巻きにしました😊
去年は、ダイソーとかに売ってる、海苔に小さな穴をたくさん開けれるやつ(名前が分からなくて💦)を買って作りましたよ😊
大根おろしのおろし金に海苔を押し付けて巻いても、噛み切りやすくなるみたいです。
-
辛味チキン
青のり良いですね!もしも食べづらそうだったら青のりにしてみます!
ダイソー探してみます💡!- 2月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
安い海苔は噛み切りにくいですが、ちょっといいお値段の海苔はパリッとしてて噛み切りやすいですよ☺️
もしくは、100均の海苔パンチを使って海苔に小さい穴をあけると、千切れやすくなると思います!
-
辛味チキン
良いお値段のやつは、巻いてもシナシナにならないのでしょうか😣?
子供のためにちょっと良い海苔買おうと思います🥺- 2月1日
辛味チキン
巻物だとやっぱり、噛みづらいですよね💦卵、色も鮮やかで良いですね✨
まっこ
ちなみにこういうのです。
海苔のものも他のかたのいう海苔に穴開けるやつ使ってみようかなと思ってます‼️