
なんかもう前からわかってたしそんな人と結婚したのがそもそもなのかも…
なんかもう前からわかってたし
そんな人と結婚したのがそもそもなのかもしれないけどただそうなんやねとか話聞いて欲しかっただけなのにこうすればいいだけの話。って感じでブチッと話切られることにムカつく通り越して呆れてしまってる🙄
話聞いてほしかっただけであって
そんな言い方せんでいいやんって言っても
結論だけ言ってくれればそれでいいし。長々話されても「あー、はいはいはい」ってなるだけやん!って言われたんですがもうこれは男女の違いなのかな?☺️
八つ当たりでしょうか。
すみません💦愚痴らせていただきました。
- みき(3歳1ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママ🔰
あります!ただ話を聞いて欲しいだけなのに、こうすればいい。とか余計なことを言ってくる。
言わなきゃ良かった!って、後悔したりしますね。

みお
うちの場合、
旦那がおばかさんなのか
話を理解してくれるまでにかなり時間かかります😭
全然意味のわからん返事返ってきたり。。
だからイライラしたこととか話すと
余計苛立ちます💧
思ってるようにはいかないですよね😭
-
みき
自分の感覚とやっぱ違うのでしょうがないですがイライラしてしまいますよね😢
- 2月1日

だんごむし
わっかるわっかる
わかりみがやばい〜😭
そうなんや、がんばったね、大変だったね
のひとことがなぜ言えないんだろう…
効率よりも大切なことがあるんよ
ってなる。
うちも数年間何度も伝えてきたけど
変わりませんね〜
-
みき
そうなんですよ!ほんとそのひとこと言わないです😩
なかなか変わるもんじゃないですもんね、、💦
諦めるしかないのかな〜😅- 2月1日

退会ユーザー
すごーくわかります!
意見が欲しいわけでは無くて、そうなんだねー、大変だったねー、など共感がほしいんですよね!
そこで、こうすれば良かったんじゃない?とか意見は要らない時ありますよね!
特に子育て系の話だと、理想はそうかもしれないけど、現実はそうならないんだよ!とかさらにイライラします🤣
-
みき
共感してくれるだけでいいんですよねほんと😢
子育ての話めっちゃ共感できます🥺
イライラしますよね🙄🙄- 2月1日

北のあひる
アドバイスとかが欲しいわけじゃなくて、ただ聞いて欲しいんだけど、って前置きするのはどうですか?
男性は論理的に考えるから、女性の結論がなかったり、ずっと続く話は苦手って聞いたことあります😅
それでもキレるようなら考えますね🤔
-
みき
前置きするのも手ですよね😳
そうしてみます!- 2月1日

どらもっち
分かります〜!
解決策の提案じゃなくて、共感してくれ〜と思います💦
話しても余計に虚しくなって話す前より嫌な気持ちになるので、旦那に悩みは話さないようにしてます〜😂
-
みき
虚しくなりますよね☹️☹️
私ももう相談や悩み事は言わないようにします😅- 2月1日

👶😊💕
男性って共感してくれませんよね😭
-
みき
全員ってわけではないですが
ほとんどの人は共感してくれないですね😢- 2月1日

ままり
男女の違い大きいですよね💦
男性からしたら生産性の無い話って程度なんだと思います😭
-
みき
大したことない話であっても少しでも長くなると途中から聞いてくれなくなるのがムカつきます(笑)
- 2月1日
-
ままり
うちもです💦
あからさまに聞いてないから話続けようかどこで切ろうか悩んで虚しくなります😭- 2月1日
-
みき
めっちゃ虚しくなりますよね😢
会話も出来んのかって思っちゃって泣きそうになったことあります😅- 2月1日
-
ままり
虚しいですよね…
溜息つかれたり、あーもう!って叫ばれるときもあります😞
結婚前は男友達多かったんですけど、みんな話よく聞いてくれたのになーって思ったけど旦那も結婚前まではそうでした😅
身近な関係だとオチのない話に付き合ってられなくなるんでしょうね💦- 2月1日
-
みき
私も結婚前までは話聞いてくれてました🥺
疲れててだるいとかもあるんでしょうけどね、、💦
もう毎回落ち込んでても仕方ないからって気にしないようにするしかないかなって思ってきました😭
悲しいけど😢- 2月2日
-
ままり
聞いてるの?!とか言ってオチがないとか興味無いとか言われたら悲しいのでおとなしく終わらせますがが…
子供のことで聞いてほしい話だったら声張って最後まで話切って、どう思う?!って意見求めます😂- 2月2日
-
みき
私も同じです!笑
子供のことなんやけちゃんと聞いてよって言うしどう思うか求めてます😂- 2月2日

りりママ♡
分かります、分かります!!
ただ話を聞いて欲しいだけ、同意が欲しいだけなのに、「オレに聞かれても知らないよ~…」と言ってきて…
あなたが知ってるとは思って聞いてません😒
って時ありました!笑
前に話し合ってみたのですが、男の人は結論を求められてると思うみたいですよ~💡
そこは男女の差ですね…
仕方ないみたいです💧
-
みき
私もそれありました!😅
めっちゃわかります💦
やっぱそうなんですね、、
しょうがないですよね😢- 2月1日

退会ユーザー
やはり他の方もおっしゃってる通り、男女の違いなので仕方ないかと…。
アドバイスいらないからちょっと聞いて欲しいだけって、
前置きするしかないかな〜。
ちなみに、あくまで私の周りの話ですが、
中には聞き上手の男性もいますが、
女たらし率高いですよ〜。
女性のことを良く分かってます。
それ以外は聞いているようで聞いていない人か、
女性の尻に敷かれっぱなしの人です(笑)
なので、「ここまで聞き下手なら浮気の心配ない!」くらいの気持ちでいてはどうでしょう?(笑)
-
退会ユーザー
ちなみにうちの旦那は、
聞いてるようで聞いてない人です(笑)
これ前も言ったよね?って聞いても、
全然覚えていないので、
同じ話を何回もします(笑)- 2月1日
-
みき
もうプラスに考えるのも気持ちが楽ですね😳
何回も同じ話するの私のとこもそうです(笑)
めっちゃ共感できます😂- 2月1日
みき
こうすればいいとか結果を求めてないのに本当余計ですよね💧
私も後悔してます😩