
無月経からの回復について。私は体重減少性無月経により10年ほど無月経…
無月経からの回復について。
私は体重減少性無月経により10年ほど無月経無排卵で、現在は海外在住のため海外の産婦人科に通っています。
去年の秋頃より人工授精のためゴナールエフを続けていましたが1度目は妊娠せず、その後のエコーで遺残卵胞があったのでピルを飲み一周期お休みしました。
そしてエコーで遺残卵胞も綺麗になくなったことを確認したところで、急遽日本に一時帰国することになってしまい治療を中断しました。
私は薬を飲まないと生理が来ないのですが、先生は、治療の中断中は特に薬は飲まなくて良いのでまた戻ってきたらピルを飲んでゴナールエフを再開しましょう、と言われたのでそれ以来は何も薬を飲んでいませんでした。
ところが、最後のエコーの日から1ヶ月半後ぐらいに自然に生理が来ました。
薬なしでの生理は本当に10年ぶりでした。
もしかしたらこのまま生理が再開するのではないかという淡い期待があり、しばらく自力で生理が来るか確認したく病院にはまだ行っていないのですが、前回の生理から1ヶ月程経ちましたがまだ生理は来ていません。
ずっと無月経だったので急に定期的な生理が来るとは思えませんが、長期間の無月経から生理が回復された方はどのような経過で定期的な生理が戻ってきたのか経験を聞かせていただきたいです。
- えり
コメント

おにく
はじめまして!私の場合は若年性更年期障害での無月経無排卵でした。
私も10年近く薬を飲まないと生理が来なかったのですが 仕事を辞め結婚をしストレスフリーになってから自然と生理が来るようになりました!
生理が来るようになっても2.3ヶ月おきだったり 1ヶ月遅れたりしていますが生理が回復しました♩
1人目も今いるお腹の2人目も不妊治療ですが 授かることが出来ました!
通院していた病院の先生からはとにかく生活習慣をきちんとする事!って口酸っぱく言われてました!
なのでえりさんも一時帰国など バタバタされているとは思いますが休める時はきちんと身体を休めてくださいね♩
私とは少し状況が違うかもしれませんが 少しでも希望になれたら嬉しいです。
えり
心強いコメント嬉しいです。ありがとうございます!!
もう自然に生理が来ることは諦めていたので、同じ長期間の無排卵無月経から回復された方の経験を聞けてとても希望が持てました。
生活習慣の改善と何よりストレスフリー!大事ですね♩
しっかり身体を休め、栄養を摂ってもう少し様子を見たいと思います。
本当にありがとうございます。