![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の女性が会社での子育てに関する新しい決まりについて相談しています。早退や欠席が多い場合、パートになるよう言われ、残業も必要と言われたそうです。このような会社の決まりは一般的なのでしょうか?
今育休中なんですが会社の子持ちの母親に対する決まり?が変わったみたいで、その内容は、正社員、準社員、パートの3つの中から選んで子供の風邪などで早退、欠席、遅刻などが多い場合は来月からパートになってと上司に言われたらそれに従わなくてはならないそうです。会社は土曜日は隔週で休みなのですが、保育園は土曜日の午後はやっていないので親に見てもらうか、旦那も隔週で休みなので合えば見てもらえるのですが、どうしても合わない時は午後は休む事になりそうです。親も仕事してるので絶対に見てもらえる訳ではないと言う事は伝えたのですが、そういうのも多ければパートにされるみたいです。
あとは私の会社は残業が多く、毎日残業して当たり前という考えなので、正社員、準社員になるなら残業もしてもらわないとだめだよと言われました。
こういった決まりの会社は普通なのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
イヤーそんなのないです。(>_<)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通じゃないと思います💦
うちの会社だとそんな発言は大問題になります😵
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦毎日ほぼ強制的に残業があって定時で帰れるのは一年で20回あるのかレベルですしおかしい会社なのかもしれません🥲
- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ブラックですね😱😱😱
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね💦新卒で入りそこでしか働いた事なかったので、これが異常なのか普通なのかどっちなんだろうと思ってました( ; ; )💦
- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは労働基準法違反だと思います!!
労働基準監督署に訴えたら改善される…かな。。見た目上だけ改善されるだけかもですが、監査は入るかと。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳😳とりあえず相談という形で連絡してみようかなと思います💦
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね( ; ; )私もこれ聞いた時は嫌がらせレベルじゃんって思いました、、💦
さらい
ちょっと、やばい会社ですね。