※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

人を一人雇うのに、会社側で何百万も掛かる(給料以外)と聞いたのですが…

人を一人雇うのに、会社側で何百万も掛かる(給料以外)と聞いたのですが、なにに掛かるのでしょうか?

また、正社員とパートでも違うのでしょうか?

調べても出てこず、もやもやっとしてます。

コメント

ことり

ネットなり求人紙なり、情報載せる費用や、社会保険料、福利厚生費、面接などは利益になる時間ではないので、その時間も支出と考えると何百万はいいすぎかもですが、数十万はかかりますかね🤔💦

はじめてのママリ

・求人を出すのにお金がかかる
具体的な金額まではわかりませんが、求人サイト等に掲載する場合、サイトごとに掲載料や手数料が発生します。
採用担当者の給料もコストと考えられるかもしれません。

・教育にお金がかかる
外部で研修を行ったりすると相応のお金がかかりますし、社員が教えるにしても教えている間他の仕事ができないとなると、それもコストになりますね

・社会保険に入る場合、給料から引かれる額とは別に会社側の負担がある

その他、制服や備品なども新しく購入すると負担が増えますね。

一般的な求人で「一人雇うのに何百万」はかからないと思いますが、新卒採用で大規模な企業説明会をしたり、ハイキャリア向けのエージェントを利用したらそういうこともあるのかなと思います。