※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあち
子育て・グッズ

4ヶ月半の赤ちゃんが熱を出して病院で座薬を処方されたけど、家でできる対処法はある?例えば、頭を冷やすなどの方法を教えて欲しいです。

今4ヶ月半の子が居ます!
初めて熱だして病院に行って座薬を処方していただいたのですがそれ以外にうちで何か出来ることありますか?
頭冷やしたりとか何でもいいので誰か教えてください

コメント

悠望茉

脇の下冷やすといいですよ◡̈⃝︎⋆︎*
でも熱は無理矢理下げない方が
いいです。菌と戦ってるので😭

  • さあち

    さあち

    なるほどー。
    ありがとうございます。
    座薬はもっと熱が上がってから
    飲む方がいいんですかね?
    冷やすのは何かアイスマン的なの
    使うんですか?

    • 8月12日
  • 悠望茉

    悠望茉


    病院から説明されませんでしたか?

    39.5度以上でぐったりしてる時に
    飲ませてあげてっていつも説明されます!

    ホントは西松屋とかに売ってる赤ちゃん
    用のが1番いいですけど無いならば
    保冷剤とかないですか??それをタオルに
    包んで脇に挟んであげるといいですよ◡̈⃝︎⋆︎*

    • 8月12日
  • 悠望茉

    悠望茉


    家では写真のやつ使ってます(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°

    • 8月12日
  • さあち

    さあち

    病院では熱がぐんと上がったら、
    座薬使って下さい!
    と言われました。
    言われたのは後お風呂には
    入れないでくらいだったので。
    西松屋近くにあるので探してみます。
    ありがとうございます

    • 8月12日
  • 悠望茉

    悠望茉


    そおなんですね!
    でもぐったりしてないならば
    使わなくてもいいかなって私は
    思います(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
    あるとお熱出た時使えるので♡
    早く元気になりますように◡̈⃝︎⋆︎*

    • 8月12日
  • さあち

    さあち

    どうもありがとうございます。
    着替えをこまめにしてたら
    なんとか今のところ熱は
    上がらず大丈夫そうです!

    • 8月13日
chay

38度で元気に動いているなら
まだ冷やさなくていいと思います!
熱がこもってる可能性もあるので
掛けるものは薄手にして下さいね。

様子たをみて、ミルクを飲まない
ぐったり、熱が上がるなどの状態なら
座薬を入れてみてください。
お母さんをみて不安になる赤ちゃんも
いるので、できるだけいつも通りで!
困ったら病院や#8000に聞いてみたら
大丈夫です!1人じゃないので
あまり心配なさらずにリラックスです♡

  • さあち

    さあち

    なんだかホッとしました!!!!
    今のところおっぱいも飲んでるので
    大丈夫そうです。
    様子見ようと思います!!!!
    ありがとうございます。

    • 8月12日
  • chay

    chay

    聞いてる感じ、少しずつ
    快方に向かってると思いますよ(^^)♡

    薬で無理矢理下げるよりも
    持ってる力でできるだけ治すのが
    何よりの早期回復の近道なので
    見ているのはお辛いかと思いますが
    赤ちゃんの力信じて頑張ってください♡

    • 8月12日
  • さあち

    さあち

    色々ありがとうございます。
    夜こまめに着替えさせたら
    今のところ熱が下がって来てます!
    座薬使わなく済みそうです。

    • 8月13日
deleted user

頭を冷やすよりは、首の後ろとか、脇とかリンパのところを冷やしてあげるのがいいですよ!

服の着せすぎに注意して、
しっかり母乳やミルク、
たくさん汗をかくようであれば
赤ちゃん用のイオンウォーターなどを飲ませてあげてください!

  • さあち

    さあち

    いまいちミルクの飲みも悪いので
    イオンウォーター捜してみます。
    ありがとうございます

    • 8月12日
ら

私の子もそのくらいは
週一熱を出してました( ;∀;)笑
心配ですよね!!
私は39度らへんの時にしか
冷したりしてませんでした!!
あまり冷やすのもダメみたいで…
座薬も高熱の時いつもと
違う様子の時に使う方がいーそうです!
役に立たずすみません!

さあち

首と脇の下ですね!
分かりました。
どーゆーもので冷やしてあげればいいですか?
熱冷ましシートならあるのですが。

ら

赤ちゃん用の熱冷まシートを半分に
切って脇の下に貼ってました!!さあちさん

  • さあち

    さあち

    なるほど!!!!
    冷やすのも熱冷ましシートくらいがいいですかね??
    夏に使う氷枕ぢゃ冷やしすぎに
    なりますか?

    • 8月12日
chay

看護師です。
熱は何度くらいでしょうか?

あまり早くから解熱すると
さらに熱があがって菌に負けて
余計に辛い思いをしちゃうので
できるだけ熱がある状態にして下さい。
39度を目安にそれを超えたら
首、脇、太ももの内側に
冷えピタか小さな保冷剤を
ハンカチなどで巻いて冷やして
あげてください(^^)!

さあち

熱はまだ38度くらいで、
バタバタ手足動かして元気なのですか
初めての子であたふたしてしまって(((・・;)、39度を目安に座薬の方がいいんですか?