
4ヶ月の娘の遊びについて実母に言われたことがきになっています。法事で…
4ヶ月の娘の遊びについて実母に言われたことがきになっています。
法事で親戚に何か聞いてきたようで、実母が急に、もっと親が遊んでやらなきゃだめというようになりました。
私は絵本を読んだり一緒におもちゃで遊んだりして過ごし、一人遊びしているときはそれを大切にしてあげたいと思っています。夫のいるときか寝ているときに家事をして、起きてる時は様子見つつ相手してます。
夫は平日出勤が8時帰宅は19時ごろで朝と夜しか会えないのでお風呂前の時間を子どもと絵本を読んだり遊ぶ時間にしていますが、足りないお父さんももっと遊んでやらなきゃと言います。
娘はお昼寝を2時間するのですが、母は起こして、いないいないばあの激しいバージョンを延々やります。
毎日母が帰った後、娘はグズグズしてしまいます。
まだ4ヶ月なので物を見たり手遊びしたりも大切なのにと思いながらも、あまりに毎日言われるのでしんどくなってきました。
あと、鏡も見せるなと言われました。
もともと母はうちのことによく口出しする方だったのでそこは我慢してスルーしてきたのですが、子どものこと言われると気になってしまって。
みなさん、あかちゃん起きてる間相手してますか?
私手抜きなんですかね?
遊ぶときはなにしてますか?
遊び方もわからなくなってきてしまい、参考にさせていただきたいです。
長文ですみません。愚痴みたいですみません。
- miiiis
コメント

usamama
ママの子育て方法とってもいいと思います✨
自信持って^ ^!!
お昼寝は起こしてまで遊ぶ必要ないですよ✌︎

SR★
いやいや、十分関わってあげてて、えらいなぁと思いましたよ(≧∀≦)
お母さん、一体親戚に何を言われたのでしょうね>_<
わたしは、娘が起きてる間も、結構放置してるかもしれません…
1日1回は絵本読むようにしたり、歌って手遊びしたりしてるぐらいです。
ごはん作ってる間は、娘は自由に遊んでますよ!
あと、鏡、何でダメなんでしょうね>_<
鏡大好きで、鏡の中の自分とチューしたりして、とってもかわいいです♡
あまりお母さんの仰ることは気にしないで、自分らしい子育てしていけばいいと思います(*^^*)
-
miiiis
ありがとうございます。
ほんとに急なので、育児放棄に見えることでもあったのかと思いました。
先輩ママさんにそう言ってもらえると心強いです。
チューするなんて可愛い♡鏡はこっそり2人の時にみせるようにします。- 8月12日

さとこ
うちもそのくらいの時は鏡大好きでしたよー♡
子供と遊んであげるのは大切だけどまだ4ヶ月の時は遊ぶというより話しかけたり抱っこしたりでした。あんまり気にし過ぎると良くないですよ!!続かないです。
うちも義母が人から聞いてきて私に色々いってきたことあってやでした笑。ある程度は流して、自分のやり方で楽しく頑張りましょ♡
-
miiiis
ありがとうございます。
義母さんに言われるのも困りますね。
いつも通りそこそこスルー出来るよう頑張ります!
過ごし方もありがとうございます。
今娘寝てるので起きたら抱っこしてお話しします😄- 8月12日

真希
実母ってそんなものです。
私の母も、育児の理想を押し付け、実行するように言ってきますが、ほぼ無視です。
その場ではそうだね、分かったと返事はしますが…
自分の思う通りに育てていいんですよ、我が子なんですから。
それに、文を読む限り、miiiisさんは間違ったことしてません!
-
miiiis
ありがとうございます。
1人目で慎重なこともあり、なんだか気にしすぎですね!
いつも通り娘と過ごして、母からはいい情報だけ取り入れていきます!- 8月12日

ママリ
十分、素晴らしいくらい赤ちゃんとコミュニケーションとれてますよ!
わたしなんて、超手抜き。。
それても、子どもは育ってます。
気にしない方がよいですよ!
-
miiiis
ありがとうございます。
2人目ちゃんからだと1人目より時間も限られますよね。
今できる私なりの遊びをのんびり楽しんでやります!
ありがとうございました。- 8月12日
miiiis
ありがとうございます。
今泣けちゃいました。
自信持ちます!