※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

選挙のハガキって世帯主だけのしか届かないとかですか?成人してればみん…

選挙のハガキって世帯主だけのしか届かないとかですか?
成人してればみんな分来ますか?
夫のは来てたのですが、私のが来なくて🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの地区はハガキじゃなくて封筒で選挙券来るんですが、名前は世帯主で届いて中に家族分入ってます!
ハガキにペリペリ捲れるやつとかでついてたりしないですか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宛名が夫だけだったので捨てちゃったんですぅー😭😭
    開ければよかったです😭

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦
    すみません😭

    • 7時間前
まろん

ハガキはそれぞれに届いています🙂

はじめてのママリ🔰

あら!そうなんですね!!
でも下の方がハガキそれぞれに届いてるみたいなのでこれから届くかもですね🥺
でも選挙の券なくても名前と住所言えば選挙会場で発券してくれた気がします😌

ママリ🔰

封書ですが旦那の名前で来て中に私のも入ってましたー!

はじめてのママリ🔰

うちの地区は世帯主の名前でハガキが来ますが、対象者全員分のがついています!1枚で6名分までつけられて点線になってて切り取りする感じです。
以前住んでた場所は1人1人ハガキだったので私のが来ない!と焦りました😅

はじめてのママリ🔰

うちの地域は1つのハガキに4人分ついて来ます☺️

はじめてのママリ🔰

うちの自治体も世帯全員分が一つのハガキで届きます

ハガキなくても投票できるので大丈夫です!
身分証あれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

捨ててしまっても大丈夫です!最悪手ぶらで行けるみたいなので、行きましょ!👍

てんてんどん

今日期日前投票してきました!
旦那がハガキ忘れていましたが、投票出来ましたよ😊
免許証確認とかもなく、名前と生年月日と書いて再発行してもらってたっぽいです。

逆に、身分証明書もなく再発行出来ちゃうなんて、情報さえあれば不正し放題じゃん…と制度自体に疑問を持ちましたが(笑)