※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(29)
妊娠・出産

食べづわりについて相談中。最近、3食バランスよく食べると気持ち悪さが減る気がする。1人前は難しいけど、時間をかけてでも量を摂ると楽に感じる。個人差ありそう。

なんか食べづわりってちょこちょこ食べたほうが良いって聞くけど、ここ数日色々やってみたら、3食ある程度食べた方が気持ち悪い時間が少ない気がする…

とは言っても1人前までは食べるの難しい。けど、それなりの量を時間かけてでも食べた方が気持ち悪くない!と、思う!

もう人によるってことですね〜笑

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目食べづわりでしたが、空腹で気持ち悪くなり食べ、満腹なるとまた気持ち悪くなってました😭なのでまさに満腹ならない程度、空腹ならないうちにちょこちょこ食べてました😭

  • みい(29)

    みい(29)

    そうなんですね〜!

    私は3食割と食べるようにしてるので、間で気持ち悪くなったらプチトマトとか枝豆放り込んでます😅

    • 1月30日
かんちゃん

わかります!!!
ちょこちょこ食べるとすぐ胃の中空っぽになって気持ち悪いし、消化してる過程でも気持ち悪い、その分胃液も上がってきてる感じが余計に気持ち悪くて😱笑
私も3食しっかり食べた方がマシでした😭

  • みい(29)

    みい(29)

    そうなんですよね、なんかずーっと気持ち悪い感じがして…
    1食普通に食べるのに何故か箸が進まなくて時間がかかるのですが、ちゃんと食べた方がその後楽みたいです!

    人による。てなると本当に情報の意味とは?て感じになりますよね笑

    • 1月30日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    ある程度お腹いっぱいの方が空腹で気持ち悪い、消化中で気持ち悪いも薄れる感じがしますよね🥺

    しかもつわりって本当に人によりますよね🤣
    私は1人目も2人目も20週過ぎてやっと落ち着いたので、そこは一般的に終わる週数で終わってよ!と思いました‥笑

    • 1月30日
  • みい(29)

    みい(29)

    そうなんですね!
    20週じゃ大変でしたね💦

    私は一人目は吐きづわりで、もう一日中布団でした😅
    それと比べたら今回の方が軽いのかな?て感じです!
    義母にも昼まで寝て…とかご近所に言われるし😑

    • 1月30日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    吐きづわりしんどいですよね😭
    つわり早く過ぎ去ってくれると良いです😫!!

    めっちゃ嫌な感じですね😨
    たとえ寝ていてもお腹の中で命を育ててる大仕事は続いてるから!って言ってやりたいです😒

    • 1月30日