
コメント

ぷうたん
0円だったので、会社が給与支払報告書を市町村に出さなかったためかと思われます😅出してたら来ないので😅
ぷうたん
0円だったので、会社が給与支払報告書を市町村に出さなかったためかと思われます😅出してたら来ないので😅
「育休」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月になります!! みなさん何時くらいまで寝てますか?? 私昼まで寝てしまってます笑笑 よく投稿で、夜と朝分らせるために朝起きたらリビングに連れていきますってゆうのを見かけるんですけど、うちは…
【産休育休後の貯金額に絶望】 閲覧ありがとうございます。 2024年5月〜2025年4月まで、育休を取っておりました。 産休前の貯金額は240万ほどでしたが、現在は140万。 100万も切り崩していたことに気が付きました。 普…
二人目が欲しい旦那と欲しくない私 旦那は良くも悪くも性善説でおおらか。 妹がいますが、兄妹仲はよく、私から見ればちょっと大丈夫?という妹の行動もすべてポジティブに捉えます。 (ほぼデキ婚、結婚式はマタニティ…
お金・保険人気の質問ランキング
向日葵
コメントありがとうございます!
やはり住民税0円だったから申告するものも無かったんですかね😹
市民税課に行けば、書き方など教えてくれますかね??
ぷうたん
それで大丈夫だと思いますよ😊