※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

乳児育児中で眠れない方いますか?寝不足で精神的にも限界です💦

乳児育児中で眠れない方いますか?寝不足で精神的にも限界です💦

コメント

まの

一人目の時、しばらくは気が張って全然寝れませんでした🥲

旦那様や家族の誰かに頼んで寝かせてもらうことはできませんか?
寝不足って心にきますよね

アイナ

寝れなかったです(*T^T)
1日に2時間も寝れない日が4ヶ月ほど続きました(TдT)

地獄でした。。
終わらないと思ったし
そんなこと考える気力も無かったです。。
くまが凄くなって疲労で倒れたいのに、なかなか倒れないなぁ人間って。って思いながら意味の分からない事ばかり考えてました。。

いま思うのは、
キツかったら親や友達や、
近所の人にでも泣きついて、
半日でも、6時間だけでも子供を見てもらって
休息するのも必要だったなと思います(TдT)

いちごmama

1人目の時は2時間おきの授乳でなかなか眠れませんでした( ;ᯅ; )
限界の時は旦那にお願いをして休みの時にお昼寝させてもらったり夜はミルクにして旦那にお願いしたりしながら頑張ってました。

育児って母親1人で行うものでは無いと思うのでちゃんと旦那さんに現状を話して協力してもらっていてはどうでしょうか?

ちょこ

寝れないですよね😭
私は1時間半寝れればいい方でした😅
里帰り出産だったので、両親に大分助けてもらいました…😭

ら

1日の中で最高40分しか寝れないときありました💦
限界でイライラもするし正直狂い果ててました⤵︎💦
1ヶ月ぐらい実家にいたのでその分母がたまーに手助けしてくれましたが今回は里帰りしないので旦那も帰ってくるのが遅いしで全部1人‥正直不安です😞

☆peony☆

一人目の時は旦那と別に寝ていたし、仕事してるし頼るのは良くないと思って一人で頑張っていたら寝不足。

夜中一人で泣いたときもありました。

母が目が充血してる私を気づいてくれてやっとゆっくり寝れたこともありました。 

赤ちゃんが寝てる時に寝たくても家の事やったりするから寝てられないですよね。

ご家族や旦那さんに頼ることはできますか?

産後はホルモンバランス崩れてるし、慣れない育児で疲れる時です。頼れる人がいるなら頼ってくださいね☆