※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんこ
妊娠・出産

1度目の妊娠で流産しました。その時は1週間で、2ミリから5ミリにしかな…

1度目の妊娠で流産しました。
その時は1週間で、2ミリから5ミリにしかなりませんでした。

今回2度目の妊娠で、胎嚢が1週間で3ミリから11ミリになり、卵黄嚢の確認もできました。

妊娠できたのはすごく嬉しいのですが、
できたらできたで
また流産しないかな。とか、ダウン症とかないかな、と心配してしまいます。

ストレスが体に良くないことは分かっていますが、漠然とした不安をどうしたらいいでしょうか?

コメント

こまり

私は2度の流産を経験し3度目の妊娠をしています

今はとても順調で流産の可能性を言われることもないのですが、
妊娠してからずっとずっと不安で仕方ないです😅

きっと産まれるまで不安です💦

でもエコーでいつも元気な姿を見せてくれて、赤ちゃんは強いなぁと思ってますよ😌

  • みんこ

    みんこ

    2度の流産を経験されたのですね。

    そうですよね、ずっと不安なものですよね。
    私もエコーで卵黄嚢が見えて、すごく光っているように感じました。

    見守っていくしかないんですよね🙂

    • 2時間前
ラティ

私も長女の前、今お腹にいる子の前に流産してます😐
幾度と妊娠、出産してもその不安はやはりぬぐえませんね💦
元気な姿を見せてね!と検診を楽しみにする反面 心配な部分も頭の片隅にあります。
産まれたらうまれたで、心配事もつきませんしね😅

先生から特に指摘なければ余程大丈夫なので、過度な心配をしない事です☺️

  • みんこ

    みんこ

    流産を経験されて、元気なお子さんを出産されたんですね🙂

    ほんとにそうですよね、ずっと心配ですよね😅

    検診の時には、先生にきちんと質問するようにします。

    • 1時間前
ちさちさ

私も去年の12月に稽留流産で手術しました。
今回また赤ちゃんが来てくれましたが
陽性が出てから心拍が確認できた今でも不安の方が大きいです。
次の受診で心拍止まってないかなと
毎日ビクビクしています💦

喜びたいのにいつになったら喜べるのか。。素直に喜べるタイミングを逃しそうです。
生まれてくるまでは不安のままな気が
してます😭

  • みんこ

    みんこ

    いやー、ほんとにそうです!

    早く検診に行って安心したい気持ちと、何かあったらどうしようの気持ちとですよね😂

    ほんとにいつ喜んだら正解なんでしょうか笑笑

    • 10分前