※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

ミルク作りにウォーターサーバーを使用している方への影響について知りたいです。

1人目を育てる時、ミルクを70℃のお湯で溶かし
氷水が入った容器に哺乳瓶を入れて冷ましていました。

ウォーターサーバーで熱湯と水を使って
ミルク作りをしてる方いますか?

実際やはり赤ちゃんに悪い影響あるのでしょうか…

コメント

みぃ

家は台所があるので
急な対応でも急がず焦らず
冷やす事が出来ますが
出かける際には
冷やす場所がなかったりするので
いろはすの水と混ぜて飲ませてました 💦

悪い影響があるのかは分かりませんが、、、

2児のぬこ

普通にウォーターサーバーで熱湯半分ちょっといれて、冷たい水で割って飲ませてました🤗
今のところ全然元気です笑

ウォーターサーバーではなくても、水沸かせたやつと水を割っても全然大丈夫ですよ!

それこそ上の子途中でその方が楽でしょ!って思ってもっと早くしとけばーっと思い、下の子はガンガン使ってました笑

ちゃす

ずーっとお湯とお水で割って飲ませてました!
ウォーターサーバーも赤ちゃんのミルク作りに適したお水を選んでました🙌