※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて🔰
お仕事

旦那の給料が下がり、ボーナスもなく2割カットが続く中、転職を考えています。関東に残るか、岩手に帰るか、転職先は岩手でも探せるそうです。皆さんならどうしますか?

コロナの影響で旦那の給料が下がり旅行業ですが、ボーナスは当面でない、給料2割カット、が4月から当面続きます。早期退職で退職金上乗せの転職斡旋会社に会社の方が登録してあり、そこで探してもらうことができます、転職して関東に残るか、前から地元である岩手に帰りたがってるのでこれを機に岩手に帰って働くか、転職先は岩手でも探せるらしいです。皆さんならどうしますか?転職しないと給料的にはやってけません

コメント

deleted user

私なら関東に住み続けます🤔平均賃金も全然違いますしね😅
岩手に戻りたい理由にもよるとは思いますが🤔

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    地元だからと田舎は墓守とか地元愛が強いんですよ、親戚とか、わたしは埼玉県なので全然わからないけど💦ちなみに今埼玉県に住んでます、賃貸なので岩手にも行けるし、戻れるしです、

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はそういうのが面倒なので、むしろ田舎から離れたいタイプです😅ご夫婦で相談するしかないかとー

    • 1月29日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    そうですの最終通達が2月4日なのでもう少し考えます

    • 1月29日
ママリ🔰

旦那さんの持ってるスキルや資格にもよりますが、関東だろうが岩手だろうがこのご時世転職したところで大幅に年収がupすることってなかなか無いのでは…??未経験の職種にいくなら最低賃金からスタートでしょうし。それにいま、条件が良いところは応募がかなり殺到してますしね😢。
まずは今の会社に居ながら転職活動しつつ、夫婦でよく話し合いつつ、妻が働いてないなら自分も働き始めるかなと思います。

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    今の会社に三月一般は残りながらの転職で失業保険も満額貰えます、わたしも今働いています。今の会社に残りながら転職活動に三月までやるつもりです、早期退職で低年金上乗せで好条件なのが三月までなんです😅今の会社に残りながら副業旦那さんがするのもありですが、、体力てきにどうなのか?子供が今年から幼稚園なのでわたしも働いてる時間にも限りがあります。わたしの仕事が今ヤクルトなので不安亭ではありますが、子育てママには働きやすい環境ではあります、でも幼稚園になったら時給のとこに働き直すのもありかな?ってヤクルトは歩合なので

    • 1月29日