※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【母乳育児について】生後1週間の赤ちゃんの母です。旦那さんが育児休暇…

【母乳育児について】
生後1週間の赤ちゃんの母です。

旦那さんが育児休暇を2ヶ月取得してくれて、今一緒に育児を行っています。

旦那さんは、料理や掃除などの家事を1人で全てやってくれていて、その上育児についても積極的に一緒にやってくれています。

初めは私は、完母ではなく、混合で育児を行う予定でしたが、実際産んでみて、ミルクを使いたくない。という気持ちが出てしまいました。

昨日、旦那さんが勝手にミルクをあげているのを見て子育てしてくれているのに、イライラしてしまいました。

お互い話し合いをして、旦那さんは謝ってくれたのですが、なんだかギクシャクしてしまいました。。。

私のミルクに対する嫉妬?はおかしな気持ちでしょうか。

コメント

ひーまま

混合で母乳よりです!
その気持ちは全然おかしくないですよ☺️

私も、旦那がミルク作ってくるって言うと、母乳が足りないってこと?って思ってムカつく時ありました!実際にあげてて、飲まないと母乳で十分でしょってちょっと勝ち誇った気分になりました😂笑

旦那さん2ヶ月も取得してくれたんですね😳✨
家事やってくれるのありがたいですよね😭✨