
実家に帰りたい。旦那や義家族との関係で悩んでいる。孤独で娘だけ頼り。
周期的に来る病み期到来。
やっぱり実家の近くがいいです。頼れる。実家が県外なんで実家には10月から帰れてない。もうしんどい。ストレスやばい。旦那にも義母、義姉に会えば気を使い。嫁いだとこにはお友達もいない。旦那からお前は楽してるだの、娘が少し熱だせば連れて行き過ぎだの。旦那に買い物行く間だけ見てもらえないかお願いしても、飲んでるからとさきついからとかで見てもくれないし、仕事で連れ回すのは仕方ないんだそうです。色々言われ、いい返せない自分が情けなくて、悔しくて、孤独だなって。愛する娘だけいればいいのかな。
- hima(5歳8ヶ月)
コメント

さき
私も旦那の地元に嫁いだのでお気持ちわかります。
六月から帰れていないです。
何度地元に帰りたいと願ったか分かりません。友達と呼べる人もいないし、支援センターもコロナで行けていません。
旦那に言い返せないのも同じです。毎日孤独ですよね。
私は今の環境が原因でうつ病になりました。
それでも旦那の理解は得られませんでした。
私としては、もういないもの、もしくはただの同居人だと思い込んでいます。
夫婦の会話もあまりないですし、むしろ話さない方が気が楽でいいです。
たまに時間をつくって、娘と近くのショッピングモールで服を見たり、娘のものや、ちょっといいものを買って食べたりしてます。
それだけでもだいぶ息抜きになりますよ😊
家事は基本的に適当です。
掃除機は週三日くらいしかしない、洗い物も溜めて一度でする、週一はお総菜などで済ませる、などなど
なにもしない旦那様には黙っておいてもらいましょう。
長々とすみません。
無理しない程度に、頑張りましょう

さき
いやいや…
じゃあhimaさんは夜中まで休みなしってことですか?!
しんどすぎます!
絶対託児所にいれた方がいいです!
お金がどうこうって話じゃないです!
私なら絶対嫌だし、普段言い返せなくてもそこだけはしっかり言います!
-
hima
一度言ったときは、どうしゅうか?お金の事言われて話が進まなくて。典型的な亭主関白です。自分の娘にも申し訳なさすぎて。
- 1月29日
-
さき
旦那様亭主関白過ぎて、時代錯誤な方だな…と思います
人様の旦那様にすみません。
ご実家は県外だと思いますが、頼れますか?
もし、himaさんに帰るお金がない等であれば、迎えに来ていただくのもひとつの手かと思います。
迎えに来てもらえる距離でないなら、ご両親に状況を説明して、交通費を振り込んでもらうとか。
どちらにせよ、今の状況だとhimaさんも辛いでしょうし、娘さんにもいい環境とは言えません。- 1月29日
-
hima
いいえ。大丈夫ですよ。
後悔したら可愛い娘の存在を、否定してしまうようで。
県外でも高速で1時間です。
車で行ける距離ではあります。- 1月29日
-
さき
うらやましいです。
私は新幹線で半日かかる距離なので…
早々にご両親に話をして、ご実家に帰るのがいいかなと思います。
私も一度、旦那になにも告げずに帰ったことあります🤣- 1月29日
-
hima
何も言わず帰りたいけど、一日中家に一緒だから、なかなか実行できないかな😭
告げず帰った日は大丈夫でしたか?- 1月29日

さき
もちろん電話攻撃受けましたがされたこと言われたことを私の両親の前でぜーんぶいって黙らせました🤣
-
hima
すごいですね。
旦那は口が上手いから、ちょっと厄介かもです。
娘が、20歳になったら私の財産を全て娘にあげるからと言われて、どんだけ私からお金を絞りとるんだ!て思います。私は働いてないから、でもお店手伝った時は、売り上げに寄って貰える日貰えない日あります。たがが、2〜3000円学生のこづかいですよね- 1月29日
hima
ありがとうございます。
同じなんですね。
家事に関しては、あまり口出しはないんですが、育児に関してはしない癖に、一丁前に口出ししてきます。それが腹が立って。
今は色々な所も行けなくなって、自営だから一日中一緒なのもあるのかもしれません。
ずっと理解は得られないんだろうな。
給料発生しないのに、なぜ従業員の子供の面倒までしなければならないのか?そこまでしなきゃならないのかな?って思っていて、それを言うと面倒くさくて。
普通なら、託児所なり預けますと普通の人ならいいますよね?従業員から預けていいって言ったのか?旦那さんからなのか?預かる子がわがまま過ぎて。
さき
すみません、補足部分を斜め読みしてたので気づかなかったんですが…
え?!
従業員のお子さんも見てらっしゃるんですか?!
いや、あり得ないです。
ふつうなら、保育園預けるとか、親族の人に見ててもらうとかしますよ!
旦那様に早急に言った方がいいと思います。
それで離婚!とか言われたらあーそーですか。じゃあ離婚します。とか言ってもいいと思います!
本当に妻をなんだと思ってるんですかね?!
hima
裏の仕事なんで、夜中までなんですよね。夜中まで見てもらえる託児所も確かにあるんですよね。責任取れないし慣れてる人がいいと思うので、料金は折半になるので、会社としても、従業員を思って私が無料で見るからと、恐らく勝手に決めたんだと思います。1歳二歳なんですが、いつもなら叔母に預けてるみたいですが、宣言がでてるから解除なるまではこの仕事の事は叔母に行ってないから、その間だけだそうで、それも本当かわかりません。
さき
すみません。したに返信しちゃいました💦