
コメント

はじめてのママリ🔰
同じでした!
つかまり立ちor膝の上で食べさせてました!
3ヶ月ぐらいしたら、椅子で座って食べるようになりましたし、自ら進んで座るようにもなりました!
座らせても出たがるし、
口の中に手を入れたり
その辺に塗りつけたり私に抱きついてきたりetc
で汚れまくってたので、イライラしすぎて、座らせてなかったです
毎食、こちらの精神がもたないので、
座らせるの諦めてました!
解決策じゃなくてすみません!

ゆめ👶
うちの子も座って食べてくれません😇✌️
同じく諦めてますw保育園ではちゃんと座って食べてるそうで……w外ではいい顔してるみたいです🤣
自分で食べたがるようにもなって、つかまり立ちだし、家が汚れる覚悟で今後心を無にして頑張ってみます😎😎

はじめてのママリ🔰
うちの子も座って食べてくれてましたが今はたって食べてて、座ってと言っても1分後には立ってます、、
ご飯もあまり食べてくれないので、もう、座って食べさせることを諦めました、、。今では歩き回って食べたい時に近寄ってきてウロウロしてます。。一応注意してますが聞く耳持ちません笑
対処法じゃなくすみません😢😢
ちい♡
わたしも諦めてるようなものです!🤣🤣
でもそのうち座ってくれるのなら安心しました❤️