※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に発達障害の疑いがあり、保育園に通わせるか療育センターに通わせるか悩んでいます。退職してリハビリに専念するか、復帰して様子を見るか、ご意見をお聞かせください。

1人目の育休中に2人目を授かり
2年連続で産休育休を貰っている者です。

上の子が2歳半になります。
ですが今だに、ママパパも言えません。
他人とのコミニュケーションも苦手です。
上記のことで発達障害の疑いがあり、
要経過観察中です。
4月から仕事復帰の予定で保育園の内定も
決まっているのですが、辞退しようか迷っています。

周りが話せるのが当たり前の年齢で
1人だけ話せないとなると、仲間に入れなかったり
本人の心への影響があるんじゃないか。
保育園ではなく療育センターに通って、
少しでも早く周りの発育に追いつかせた方が
本人のためにもなるんじゃないか。
と、悩んでいます。

療育センターに通わせるとなると
復帰は厳しいので退職することになりますが、
2年連続で育休頂いたのに
復帰もせずに退職すると会社に告げるのも
なかなか後ろ目を感じます。

みなさんがもし自分のお子さんが
育休中に発達障害とわかったら、
退職しリハビリに専念しますか?
それとも復帰し保育園での生活を様子みますか?

ご意見ください!、

コメント

しっぽ

発達障害は確定ではないんですよね?言葉以外になにかあやしいなと思うことはあるのでしょうか?

もしないなら私なら保育園に入れて様子みます✨長男も言葉が遅く、2歳で3つくらい単語を言える程度でしたよ〜!そこから徐々に話せるようになりました!言葉は個人差が大きいですし、保育園とか行った方が話せるようになる場合もあるかなと思います!

行ってみてどうしても集団生活が難しいようなら療育センターなども視野に入れてはどうでしょうか?

ちなみにうちも上2人年子で3年近くまとめて育休とったので、気まずい気持ちすごーくよくわかります😅

はじめてのママリ

私なら退職します。

会社には後ろめたいですが、今子どもの為に出来ることがあるならそばに一緒にいてあげることなのかなと思います。

ママリさんは仕事に未練はありませんか?今後、やっぱりあの時復職すれば良かったな・・・と思うくらい大好きなら復職して様子みてもいいかも知れません。

保育園でもまれて変化が見られる可能性もあります。
保育園の先生と息子さんの相談していくことで心強くもなりますよね。

はな

こんばんわ◡̈ こちらの言葉の理解はどうですか?言葉を発するのは個人差がすごくありますし、こちらの言葉をなんとなくわかってる様子とかがあるなら、保育園に行って同じ年の子達と関わると急に成長する子もいるように思います。うちの息子は10ヶ月から保育園に行ってますが、2歳位の時はお友達と混じって遊ばない子も多かったですし、息子も1人遊びが好きでした。最近になってお友達の意識が強くなってきましたが、言葉もほんとにゆっくりでしたよ。保育園に通ってみて様子をみてから療育を考えても遅くないんじゃないかなと思いました。そのくらい保育園って子どもによい刺激をくれると思っています。

POOH

二人目妊娠中に長男の発達で気になる点があると保育園から言われ、一年ほど市の月一の教室にかよわせましたが、あまり成果なくてそれから今まで民間の療育に週2〜3回通わせてます。

私は保育園と併用にしましたが、療育は個別、保育園では集団の訓練が出来て良かったと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    最初は療育に通わせて、
    周りと馴染めるくらいまで成果が出たら、
    保育園と併用しようかと思います!

    • 1月29日
  • POOH

    POOH

    保育園はすぐ入れますか?
    療育は場所によりますが、その子が出来ないことを習得出来る様にしたり、得意なことを伸ばしたりになるので、言葉が出なかったり、コミュニケーションが苦手なら保育園の方が本人が慣れて過ごしやすいかなと思います。

    うちは3歳までほぼ話しなかったですが、3歳でやっと認可の大きな園に通うようになったら、周りがいっぱい話しかけてくれてメチャメチャ伸びました。そこに療育の専門的学習も入ったので、発達の先生にも驚かれました!

    あとは将来的なことも考えると凄くお金かかるかなとも思います。

    LITALIKOという発達障害に特化した会社が無料でオンラインセミナーしてるんですが、発達障害の子の進路とか色々勉強したら学費かなり用意しなきゃなぁって今思ってます。

    • 1月29日