

メメ
そもそもまだ離乳食全然用意の必要ないですしね笑。
男性はやっぱりピンと来ないんでしょうねぇ☺️

はじめてのママリ🔰
男の人って何もわかってないですよね
離乳食は、十倍がゆからなのに、色んなもの食べさせる気満々で、怖いです🤣

退会ユーザー
現実味と言うか知らないだけかなーと思います笑
気にしてくれるだけマシだと思います笑

はゆ
まず離乳食がでてくるのが
すごいですね。笑
レトルトのものと自分で作るもの
栄養考えたりで併用は全然ありだと
思いますが、出産前から離乳食購入
検討にはびっくりしましたが、何が
いるかなどやはり男性はわからない
ですよね。出産準備リストをぜひ
みせてあげてください!笑
でも一緒に考えてくれるのはいいことですね!

かりん
まだ生まれてないのに離乳食は…今買っても期限切れるだけですね💧
現実味ない+少ない知識の中頭の中にあるワードとりあえず出したような感じが(笑)
たまごクラブとかpremoを一緒に読むといいですよ!夫も何もわからないので、付録についてたパパ用を読んで貰ったり、私が読んでるときに○○なんだってと伝えています。

退会ユーザー
離乳食の準備は気が早すぎますね😂
男って準備する物全然分からないですよね、私も旦那が無知過ぎたので一緒に赤ちゃん用品の買い物なんて一回も行かなかったです💧
私が全部調べて、母や先輩ママと買ってました😅

なっつ
まとめてのお返事ですみません💦
本当に何もわからなさすぎて
さすがに呆れてしまいましたが
一緒に考えてくれるだけマシだという広い心でいたいと思います😂

h1r065
離乳食とかは産まれて5か月からで間に合います😅
コメント