夫のことでイライラが溜まりすぎて涙が止まらないので吐き出させて下さ…
夫のことでイライラが溜まりすぎて涙が止まらないので吐き出させて下さい。
5ヶ月の娘を育てています。
私は出産ギリギリまで保育の仕事をしていました。保育士だから任せておけばいいと思っているのか、こどものことは任せっきり。一緒に考えることもあまりしません。わからないことがあっても自分で調べないし、聞きません。オムツを替えたり、お風呂に入れたりはしますが、最後までやりきらないし、お出掛けの支度も関与しません。娘をただ、抱っこしているか自分の支度をして、行ける?と聞いてきます。いや、ちょっとは何していいのか聞いて手伝えよって話です。
娘がご機嫌で笑いかけてくれるときはよく見ているのですが、最近私への後追いで夫が抱っこしていてもギャン泣き。たぶん抱っこしてるだけ、だからです!!ギャン泣きするから夫もイライラして、もう知らん。とか言ってトイレに閉じこもったこともあります。
声をかけるとか、おもちゃで気をひくとか、実際にやってみせてるのですが、へー、そうなんだ、とスマホいじって聞き流します。ただでさえ仕事の日は娘が起きてる時間に会えないし、夜中泣いて起きても夫はお酒飲んで爆睡してるから関わりがないのに、これではいつまで経っても娘と愛着関係も信頼関係もできるわけありません。泣かれて当たり前ですよね。
昨日なんて、ほんの数十分、車で娘と待っていてもらって買い物行ったら、はやくして、グズグズだから。って!
娘と関わってるかと思えば、片手にはスマホ。もしくはテレビ。得意のスマホでこどもとの遊び方とかYouTubeで検索すればいいのに!
しかも、おむつ替えで拒否されて足を押さえたと思われる夫の指の跡が娘の足に残っていて、この人、私が見てない間に娘に手をあげたりしないか心配になりました。
初めての子育てでわからないことがあるのはわかります。
私だって、保育士でも母親1年生です。
一人で調べて、やってみて、教えたら聞き流されて、。
2人の子なのに。妊娠中は夫も楽しみにしていたのに。
イクメンだと思ってる夫が理解できない。おむつ替えもお風呂入れるのも、やってあげた。って!当たり前でしょ、父親なんだから。最後までやりきらないくせに。
こんなもんですか?夫って。
私の体も自律神経が乱れて目眩がするし、ずっと頭痛がしてるし、気を抜いたら倒れそうです。
漠然と、どうしたらいいか、、本当に悩んでいます。
長々と失礼しました。
- トトロ(生後9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
気持ちわかりますよ😭
同じく5ヶ月の子どもを育てています。完母のためか、基本あかちゃんのお世話は私になりつつあります。
寝かしつけも母乳からの寝かしつけの流れなので、結局自分になっちゃって、横を見ると旦那は携帯ゲームしてるので、めちゃくちゃムカつきます!!
🐻太郎
わかりますよ、すごーーくわかります。
男の人って力加減わからないときがありますよね。うちはうんちを拭くのに集中しすぎて、お尻が真っ赤になったことがあり、当時はうちの夫は虐待するタイプなのかと不安に思いました。
あの頃は私もガルガル、産まれた子がかわいすぎて、命を守ることに一生懸命で、不安で夫の子育てをすべて疑ってみていました😣
夫は寂しかったみたいです。私からするとふざけんなって感じですけど笑
夫なりに一生懸命父になろうとするけど、上手く行かない、自分でできないことを妻はすんなり子育てしているように見える、妻はイライラガルガルしてて、それで夫はプライドとか自尊心をなんとか保とうと対立してしまうみたいな。
夫も余裕がなかったんだなーって思えるまでに4年かかりました笑
でも、許せないことはいまだにありますけどねー!
今モカさんすごく大変な時期だと思います。
ここはもう旦那さんと話し合うことと、ひとつひとつやり方をこっちが優しく教えていくしかないのかなと思います💦
もしかして、子どもさん産まれる前、もかさん旦那さんとめちゃくちゃ仲良しだったタイプではないですか??
-
トトロ
ガルガル期ですよね。
一人リラックスしてるのと、娘への関わり方が雑なのが、すごーくイラつきます🤣
あと、スマホ📱
仲良しでした!妊娠中の方が優しかったし、色々調べて体のこと気にかけてくれてました!
あれは幻?- 1月28日
-
🐻太郎
旦那さんも自分で気づいてないと思いますが、自分ひとりに向けられてたモカさんの気持ちが赤ちゃんに向かって、理由わからずにモヤモヤイライラしちゃってるのかもなって😰
私の周りだと、すごく仲が良かった夫婦ほど産後クライシス?になりがちです。
妻側からみると大人になれよって思いますが、夫が子どもを大切にするために妻側が夫にやさしくするのが必要があるんだなって個人的に思いました😂
今モカさん体調も大変ですし、育児も大変だし、旦那さんのストレスも大変だし、一度実家で休んでみてもいいかもしれません💦
その方が、本当に虐待するタイプなのか客観視もできそうな気がします!
無理しないでくださいね😣- 2月1日
-
トトロ
なるほど!ヤキモチ?みたいなかんじですね?
優しく、、余裕がなくておかえりなさいの声掛けも暗かったかもしれません💦
ちょっと心掛けてみます、
でも実家帰ってみようかな、、疲れました😭- 2月2日
avocado
我が家も最初はそうでした。何度喧嘩して旦那を責めたことか。。夜泣きで起きてくれない、私のつらさをわかってくれないって泣いたこともありました(笑)私も全く余裕がなかったですよ~😭
今でもやっぱり子供たちはママっ子ですけど、パパのことも好きです。少し大きくなると男の人の激しい遊びが楽しかったりもします(笑)ママにはできないような(笑)子供が小さい時は女友達や母に頼った方が私のストレスはなかったですね!(笑)
-
トトロ
わかってくれないって言って、なんとかしてくれましたか??💦
娘を真ん中にして寝てるのに泣いてても爆睡って凄すぎますよね🤣反対向くこともあるくらいですよ😳
私が体調悪くても、休ませてくれないので、体が産後、全然よくなりません、
今はコロナが気になり、母も手伝いを躊躇してます💦
人に頼りにくい時期ですね🥲- 1月28日
-
avocado
変わろうとはしてくれましたが、変わってませんでした(笑)今は子供たちとも上手に関わってくれています𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
- 1月29日
-
トトロ
小さいうちは諦めた方がいいですかね(笑)
もう少し大きくなったら任せられるかなぁ。。と期待してみます、- 1月29日
-
avocado
今は私抜きの3人でゲームやったりと楽しそうですよ(笑)
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
保育士さんでもそうなんですね…😳
私も保育士なら赤ちゃんに慣れてるんだろうなと思っちゃいました‼️同じ女なのに分かってないんだから旦那さんはもっと分かってないと思います…保育士だから楽勝でしょぐらいに思ってるかもしれません😵
回答ではなく申し訳ないですが、私も産後鬱か産後クライシスなのかとにかく育児がストレスで旦那にイライラして…保育士さんでも大変なんだと思うと少し気が楽になりました🙇♀️ワンオペ育児って孤独ですよね…ほんとお疲れ様です🙏🏻
-
トトロ
赤ちゃんにはもちろん慣れていますが、私が働いていた保育園は夕方までです。母親は24時間、休みなし。しかも家事も加わります。数人の先生と協力して1日過ごしますが、ワンオペの母親はほぼ一人でこなしますよね。産後の体もぼろぼろになりながら、世間のおかあさん方はこんなにも大変なんだなぁって、すごいなぁって改めて実感しているところです。
旦那の体も出産から産後の痛みがわかるような機械があればいいのに!ってかんじです🤣- 1月28日
みっく
すごくわかります。
大変ですよね。
うちもいいとこ取りで、ちょっと関わって笑ってもらってイクメンだと思ってます。
出かける時の準備や保育園のこと、赤ちゃん関連のことは丸投げで関係ないって感じです。
母親が全てわかってると思ってるんですよね。
私も日々調べまくってる初心者なのにって思います。
イライラして疲れちゃったのでちょうど今日、実家に避難してきちゃいました。
四六時中イライラして子どもの相手するのも子どもに悪影響かと思って、クールダウン中です。
-
トトロ
実家とかだと、抱っこして離さなくて、あたかもいつもやってますみたいな感じ出します😂
私も実家行こうかな。。体調悪いとか言って💦- 1月29日
はじめてのママリ🔰
ちゃんと話し合った方が良いと思います!
なんで分からないの?どうしてやってくれないの?って思うかもしれませんが、男は空気読んで分かってなんてくれませんよ!
嫌なこと、悲しかったこと、やって欲しいこと全部まとめて言っちゃいましょう。
たぶんこれから大変な事いっぱいあるので、今のうちから分かってもらった方が絶対に良いです。
-
トトロ
自分はやってるつもりだから、言ったら拗ねてやらなくなりそう😭
でもいわないとですよね、今後のためにも、、!- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
絶対言った方が良いですよ。
じゃないと子供が1歳半くらいになって、「ちょっと楽になってきたと思うから2人目どう?」とか言い始めて(自分は何もしないくせに)
そして妊娠しても、悪阻で死にそうでも助けてくれず、2人目生まれて上の子イヤイヤ期でも助けてくれず、どんどん大変な事しか無いですよ。。
拗ねてやらないなら、私もじゃあやらないって言って、子供のご飯以外の家事全くやらなきゃ良いと思います。- 1月29日
-
トトロ
目に見えますね、そうなるのが。
喧嘩になるのは避けたいですねー、、- 1月29日
まる子
付き合ってる時から子供好きそうな人でしたか?付き合ってる時から、子供の相手とか得意そうなひとでしたか?
私の旦那は得意でしたが、それでも未だにもっとこうして欲しいと思うところは沢山あります。
伝えると少し不機嫌になる事もあります。
私が細かい事を言うからでは無くて、そんな事も分からないの?という態度で言葉をかけるからなのかもしれません。
素直に、もっとこうして欲しい。その方が、〇〇だからと、ちゃんと時間と回数をかければ少しづつ気をつけてくれます。
子育てと同じように、夫婦関係づくりは難しいですね。
-
トトロ
子ども嫌いではないって言っていました。産まれたらいっぱい遊ぶんだって凄く楽しみにしてました。
一緒に成長していかないと、ですよね。- 1月30日
まんまる
生後5ヶ月ですと、少しずつ反応も良くなって、笑ったり遊んだり出来るようになるくらいですよね!
うちの夫は、割と色々やってくれる方ですが、私に比べれば当事者意識は低く、娘と関わってるかと思えばもかさんの旦那さんのようにずっとスマホをいじっていたりします。もっとこうしたら良いのにと思うことも沢山あります。が、特に口出ししません。
やってくれている事に関しては、自分も口出しされたりしたら嫌だしやる気を無くすタイプなので、夫も親として成長中ですし完璧でなくても仕方ないと思って見守っています。ただし、危ないと思ったことは伝えます(オムツの足についた手跡はさすがに危ないですね💦)
あとは、そんなことやって当たり前だろ!と思うことも、わざと褒めて「助かったよ」って伝えてます(これはもう旦那の教育です…なぜ育児しながらそこまでしないといけないのかとも思いますが笑)
スマホを触る…などの意識面についても、娘を放置されて危なかったりしたら伝えますが基本的には何も言わずとりあえず見守ってます。それに関しては、いつかちゃんと向き合って面倒を見なかった見返りが来ると思ってるので。笑
もかさんが保育のお仕事をされているということで、余計に気を抜いておられるんでしょうね。「私も保育の仕事はしているけれど、自分の子どもを育てるのは初めてだから分からないことばっかりだ。一緒に考えて欲しい」って伝えてみても通じませんかね…
文を見る限り全くやらない感じでもなさそうですし、敢えてやってくれる事に目を向けて褒める、そして気を良くしたところでこれもやってくれたら助かると伝える…根気はいりますがまだその辺りの行動で改善できそうな気もします。。
あとは、第三者で育児を積極的にされていような方がもかさんの思いを代弁して伝えてくれたらいいんですけどね。旦那さんの同僚とか友達とか。それが一番効果あると思うので…。
少しずつでも、状況が良くなっていくとよいですね。でもお身体にも不調が現れているようですので、本当に無理せず、もし行政のサービスや周りの人を頼れるなら頼ってくださいね。
-
トトロ
やってくれたことは結構褒めるようにしてるんですけどね💦
褒め足りないのかな。。
やったことを報告してくるので(笑)
コロナが落ち着いたら友だち家族との関わりを持ってみようと思います。。- 2月2日
トトロ
うちも完母です!
もう諦めてます?
はじめてのママリ🔰
自分は育休中なので、平日は諦めてます…😂
トトロ
私も育休中ですー!
このままの状態だとメンタルおかしくなりそうで、、💦