
コメント

たんたんママ
大きさにもよる。角砂糖かったりなんなりしてるくらいなら買った方が安い。

おはぎ
梅、ホワイトリカー、氷砂糖、保存容器で3.4000位ですかね🤗
-
まーる
4000円くらいで考えればよさそうですね!
ありがとうございます☺️- 1月28日

🐻
メリットは自分好みにできることですかね🤔
あと毎年の楽しみができます😊
ホワイトリカーと瓶と梅があればいいので大きい瓶なら4000円くらいかなー?と。
今はホワイトリカー入りの果実酒用の瓶も売ってるのでそれ使ったら3000円行くか行かないかくらいかなーと思います!
-
🐻
氷砂糖もいります(笑)
- 1月28日
-
まーる
入れた梅食べるのも美味しいですよね🤤
ホワイトリカー入りの瓶もあるんですね!✨
時期になったらチェックしてみようと思います💓- 1月28日

退会ユーザー
私の母が梅酒作ってますが、漬ける年数が長いほど美味しいです🥺❤︎
10年漬けた梅酒ゲキウマでした😂
梅
お酒
氷砂糖
梅酒に使う瓶
買うのも多分それくらいなのでそんなにお金かかってないと思いますが、長く漬けるにも最初の工程をちゃんとしないと腐ったりするみたいでそこら辺はめんどくさいって言ってました😂笑
-
まーる
10年はすごいですね!
最初にちゃんと消毒したり乾燥させてれば数年は持ちますもんね!
その前に飲みきっちゃいそうですが🤤💓- 1月28日

退会ユーザー
梅の質や量にもよりますが、100均の小さめの瓶と少ない梅なら2000円もあれば余裕です。
まぁ自分で作ると愛着も湧きますけどね❤️
正直買った方が美味しいですね(笑)
自分って作ったやつってなーんか…普通味すぎて飽きる😭
-
まーる
少量でやるのもありですね!
時間が経つと美味しくなるっていいますが、その前に飲みきっちゃいそうです🤣💦- 1月28日
まーる
金銭的なメリットはないですよね。