
1才3ヶ月の子供が4月から認可園に入園予定ですが、慣らし保育が2週間~1ヶ月必要です。仕事都合で慣らし期間を短くしたいですが、可能でしょうか?
転園の慣らし保育についてです!現在1才3ヶ月です。
4月から認可園(1才クラス)入園予定なのですが、職場都合で1月から復帰しなければならなくなり、3ヶ月だけ認可外に通わせることになりました。
4月入園の認可園は、コロナで入園説明会がなくなり入園案内の資料だけ配布されました。慣らし保育はおおよそ2週間~1ヶ月と記載があります。職場は人手不足な上、4月から新しい人達がたくさん入ってきます。仕事をもうしているので2週間も休むと困りそうです…当然子供の様子が第一とは思いますが、慣らしを極力短くしたいとお願いしてみてもいいものでしょうか??
- ママリ
コメント

ゆきだるま
相談するのは良いと思いますよー!!

退会ユーザー
うちの園は慣らし保育無しでもいけます!
お願いしてみても良いと思います☺️
-
ママリ
慣らしなしができる園もあるのですね!うちの園もそうだといいなぁ😢
ありがとうございます!- 1月28日

あくあ
私も仕事している状態で転園しました。
さすがに慣らし保育1時間、2時間のときは仕事休みましたが、事前に上司に事情を話して慣らし保育の時間に合わせて早退させてもらってました💦
やはり保育園経験があるので慣れるのも早くて1週間で慣らし保育終わりましたよ‼︎
子どもの様子見ながら…としか言われないと思いますが、面接のときに先生には相談していたので、伝えるのはいいと思います‼︎
-
ママリ
実際のご経験が聞けて、とても参考になります!慣らし、1週間で済んだんですね!
うちも先生に相談してみようと思います!
ありがとうございます!- 1月28日
ママリ
相談してみようと思います!
ありがとうございます!