
最近子どもに怒りっぱなしで自分が嫌になります。妊娠中の不安定な心についてどう向き合えばいいか悩んでいます。趣味を見つけるアドバイスは難しいです。
最近子どもを怒ってばかりで自分が嫌になります😔
昨日も顔を叩かれて怒り、夕ご飯を作る邪魔をされて怒り。ちょっとしたことですぐにカッとなってしまいます。夫や実家の家族のちょっとした一言にひどく傷つき喧嘩も増えました。すぐに涙が出てしまうことも増えました。妊娠鬱なのかな?と思う時もありましたが、死にたいと思うことは無く家事も仕事もやる気が湧かないわけではありません。
皆さんは妊娠中の不安定な心とどうやって向き合ってますか?もしくはどう向き合いましたか?
「没頭できる趣味を」とネットで見ましたが、そもそも平日はフルタイム+ワンオペのため基本1人時間はありません😂
- たむ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わかります😭😭
妊娠中って本当自分の気持ちがコントロール出来ないですよね😭
私も妊娠してからよく上の子に怒ってしまいまたすぐ怒っちゃったって自己嫌悪....😔😔
新しい趣味を始めるほどの時間も労力も湧きませんし😂笑
今は家事放棄してます😂
毎日してた掃除も週2回...
気になる時だけクイックルワイパーしたり....
毎日作ってたご飯も惣菜やテイクアウトに変えてます。笑
妊娠中って事で自分を存分に甘やかしてますが家事を減らすだけでこんなに自分の気持ちに余裕が出来るのかって感じです😂😂笑
たむ
返信ありがとうございます☺️
テイクアウトいいですね!最近全然外食していないのでメニューを見るのも楽しそうですね✨