※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子育て中で自分の過去の家庭環境を振り返ると、コミュニケーションが苦手で自信が持てず、罪悪感や不安に襲われることがあります。気持ちに余裕を持ち、笑顔で接する方法はありますか?

子育てをしていると、自分の昔の家庭環境を振り返るとこが多くなりました。

親は共働き、私は学校から帰ると何時間もテレビを見てました。父は仕事、母は家事をしてばかり。
父は頭が固いタイプで、楽しく話をすることはありません。
外食をしてもみんなだんまり。そんな空気が嫌で、高校生くらいになると外食に誘われても行かなくなりました。

父は成績や志望高校のことで、母は服装や私の友達、世間体のことでガミガミ言ってました。
父は感情的になれば怒鳴って叩き、母はヒステリックに叫ぶ。

そんな両親から礼儀やマナーや思いやりなんてものは教わりませんでした。近況報告や相談もろくにしたことがありません。
家族団らん、コミュニケーションも全然なく、両親を尊敬したことは一度もありません。


私は自分がどうしても好きになれず、むしろ大嫌いです。人と話すのは苦手、集団行動も苦手、無意識にえっ、と思わせるようなことをしたり言ったり。
自分の気持ちを言葉にするのは下手だし、友達は全然いません。
それでも息子を人としてちゃんと育てなければと思い、毎日奮闘してます。
けど、時々余裕のなさや、自分の気の短さのせいで、息子を泣かせたり悲しませたり、わがままに付き合ってあげれなかったりで、罪悪感や不安に襲われてしまいます。

外に出たり、人に話しても気持ちが落ち着くのは一瞬で、すぐまたモヤモヤした気持ちになってしまいます。

こんなんで二人目を考えても無駄なのかなと、余計気持ちが沈んでしまってます。

どうしたら気持ちに余裕ができて、笑顔で接してあげられるのでしょうか?

コメント

y u u  𓂃 𓈒𓏸

まず、自分と向き合うことが大事なのかな。と思います💦
それと同時に出来ていない事に焦点がいってしまっているので、出来ている事に焦点を置いてみてはどうでしょうか?
お子さんがいるので、余計に余裕がなくなってるのかなと言った印象です💦でも、お子さん2歳ですよね?お腹で10ヶ月、お子さんが生まれてからの今までの2年間、ヨメ氏さんが頑張ったから今があるんだと思います🙌
なので、自分自身をあまり責めないでいいと思いますよ🙋‍♀️
私も母親になって13年ですが、余裕なくなって子供にあたってしまうことなんてよくあります👏子供に申し訳なく、自分を責めて落ち込んだりしますが、今まで私はこうやって頑張ってきたんだ。と自信にかえてまた明日から頑張ろう!って思うようにしてます😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、できてることや子供のいい点をみていきたいです。
    なるべく自分を褒めるようにしていきたいとおもいます✨

    • 1月28日
おその🥖

私も、親にマナーや人としてのコミニュケーションを教えてもらった覚えが無く、野生児のように育ち笑、大人になってそれがひどく恥ずかしくなって、人とどうコミニュケーション取ればいいのか分からない日々です。。
いろんな本を読んだり、また職業が教育職なので研修を受けたりして、ぼんやりとわかってきたことは、子どもは正しいことは聞かない、正しい人の言うことを聞くということです🤔
子どもをきちんと育てようとすると自分もしんどいし子どももしんどいです。自分が楽しんで生きていたら子どももそれを真似して、それなりに育ってくれると信じてます。

私が上の3歳の男の子と喧嘩してると、よく夫に、自分と子どもたちは別の人格なんだから、もっと信じてあげてと言われます。ああ、その通りだなぁと思いますが、中々うまく行きませんね💦
思い詰めて頑張りすぎなくても、お母さんが笑顔でいたら子供は勝手に育つと信じています😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんが“もっと信じてあげて”って言ってくれるのは頼もしいですね。
    うちの旦那は私が怒ってたり頭抱えるとめんどくさそうにして、説得なんてするタイプじゃないです。

    私も自分が笑顔でいれば、子供も笑顔いっぱいの子に育つと信じてるんですが、油断して疲れた顔してることが多いと思います。悪い意味で自分を甘く見てました。

    • 1月28日