2人目の子供が生まれて3ヶ月が経ち、育児に大変困っている。下の子の行動に不安を感じ、周囲に相談しても理解されない。上の子との違いに戸惑い、下の子への愛情が持てないことに悩んでいる。障害があるのではないかと心配している。どうすればいいかわからず、頭がいっぱいでパンクしそう。
誹謗中傷はいりません。思ってることをずらずらと書いただけなので、文章もおかしいです。お時間ある方だけ見ていただければと思います。
2人目出産してからもうすぐで3ヶ月が経とうとしています。
性格もあると思いますが、上の子の育児と下の子の育児と違いすぎて今大変困ってます。
下の子はおむつが濡れても泣かない、お腹が減っても泣かない、目が覚めてても天井の一点をずーっと見つめる、足バタバタ動かすわけでもない、泣いた?!と思っても、すぐ泣き止む、サークルメリーにもあまり興味ない、抱っこしたら嫌がって手足を動かす、もしくは泣く、ほったらかしにされてるからそのまま寝ていく、と色々不安な事ばかりです。
ママ友とかに相談してもそれってもしかして、、、、、って凄い引かれたような目?で見られます。別に私としては障害があっても、私たちの家族の所に来てくれたから、愛情たっぷりに育てるつもりですが、上の子の方が可愛い。下は全然可愛くない。と思ってしまい、上の子ばかり構ってしまいます。なので、下の子と話す時間?なんて1日トータルしても10分も無いくらいな気がします。
上の子は3ヶ月の時はすごく笑って声も出してくれてたので、可愛いって思ってましたが、下の子はそれが無いから、そう思ってるのかも知れません。
年子で子供が欲しかったので、下の子ができた時は本当嬉しかったし、無事に生まれてきてくれた事にも感謝してます。しかし、上の子の時と違い過ぎて、やっぱり障害なんだろうなぁ。と、薄々感じています。(上の子の時に色々調べたので変な知識だけはついてしまいました。)
でも、私たちのところに来てくれた我が子なのでどんな子どもでもいいんですが、下の子はこれで大丈夫なのか?!と心配になります。私はどうしたらいいのでしょうか。なんかもう色々と頭がいっぱいでパンクしそうです。。。
- チビママ♡(1歳4ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ちか
3ヶ月検診のときにとりあえず相談してみてはどうですか?
障害があろうとなかろうと自分の子で可愛いことには変わりないですが、早く気づいてあげれれば少しは処置できて改善されるかもしれません😊
ママリ
おむつが濡れて泣かない、お腹減っても泣かない、サークルメリーにも興味ない
↑このあたりはうちの子も同じでしたよ😊
足もバタバタ動かしてた記憶ないですね🤔
抱っこも一時期嫌いな時もありました!
赤ちゃんも一人一人性格が違うのでそういう子もいると思います!
まだ今の時期って障害があるって判断できないらしいですよ〜
1歳、2歳してやっと分かるとか?
お医者さんから発達が遅いとか障害があると言われない限りは素人判断で障害があると思い込むのは危険と思います💦
そう思い込んで接するとますます考えこんでしまいますし💦
まだ今の時期は遊んだり話しかけても反応がなくて接し方もなかなか分からないと思いますが
そのうち反応し始めますよ〜😊
我が子の事になるともしかして病気かも…障害かも…って心配になりますよね💦
私もいちいち気になってしまうのでよく分かります😭
ただ先程言ったようにお医者さんから確定されたわけでもないのに思い込むのはどうかなと思います💦
心配であれば一度お医者さんや保健師さんに相談しても良いと思いますよ!
-
チビママ♡
お返事遅くなりすみません。コメントしていただきありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
検診がもう少しであるのと、2月に赤ちゃん訪問で家に来ていただけるので、一度その時に相談してみます♩
はすはすさんのお子さんのお話聞かせていただきありがとうございます💓確かに、言われてみたら一人一人性格違いますよね。上の子と下の子と同じだったら逆に怖いですよね😱
障害は2.3歳からわかり始めるとか言いますもんね.....そう思い始めると、もう自分の子はきっとそうなんだ...とすごいネガティヴになり考え込んでましたが、コメントいただいて、気持ちがスッキリしました❣️今しか無い時期楽しみます💓そしてたくさん話しかけるようにします!
ありがとうございました😭- 1月29日
退会ユーザー
確かにもし障害があったとしても可愛いというのは変わらないのは理解しててもその先の事って想像がつかないから不安ですよね😓
今はほとんど動かないので上の子の方が可愛いとか構ってあげるとかも責められる事じゃないですよ!
ただ参考までになのですが、私の甥っ子もオムツが濡れても泣かなかったりミルクの時間になっても泣きませんでした。とにかくとてつもなく手がかからない子でした。姉はもしかして障害かもしれないと思ってましたが結局今、高校1年生ですがいたって普通の子です。なのでチビママさんのお子さんもそうだとは言いきれませんが障害であるってことも言いきれません!
こればっかりは成長していかないとなんとも言えないですが周りの目も気にする必要ないですしそれって…みたいな感じになる人もほっとけばいいと思います。結局偏見?を持って生きてる人だと思うので理解して貰おうとも思わなくていいと思います。
私もそうなんですが調べすぎると全部障害てワードが出てくるのでしばらく検索とかしないのもオススメです💦
-
チビママ♡
お返事遅くなりすみません。また、コメントしていただきありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
そうなんですよ....私自身、障害の持っている子供達と関わる仕事をしていたので、親御さん達の大変さは理解してるのですが、もし自分の子が、となった時、自分の子には変わりないので可愛いんですが、ちゃんと育てられるのかとか不安になってしまってました😭
甥っ子のお話し聞かせていただきありがとうございます❣️確かに、一人一人性格違いますよね。みんな同じだったら怖い😱成長しないとわからない事のが多いと思いますので、今しかない時期を楽しむ事にしました!考えたら考えるだけ、検索してしまい、当てはまる事が多すぎてネガティヴになりそうでしたが、お話しかけてスッキリしました☺️
偏見持つ人は切り捨てます!(言い方悪いですが)そして、もう検索するのやめときます!!!- 1月29日
◟̽◞̽ ༘*
うちも4ヶ月くらいまではそんな感じでしたよ!
オムツも全く泣かないミルクもなかなか飲まない(抱っこでは一切飲んでくれなかった。。。。)
夜も起きずに2ヶ月くらいの頃からずっとひたすら寝てました。。。。
メリーもおもちゃもなんも興味なく。。。。
ちなみに今でも抱っこ紐ならいいですが普通に抱っこしてても脱走します。全力で嫌がります(笑)
ですが1歳検診も終わりましたが何も問題なしでしたよ!
今じゃキャッキャひとり遊びだったりものを持ってきてくれたりします。
-
チビママ♡
お返事遅くなりすみません。また、コメントしていただきありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
お子さんのお話し聞かせていただきありがとうございます❣️
逆にたくさん寝てばかりだと、生きてるか心配になりますよね😱
私の所も、抱っこ紐の時は寝てきます!!抱っこ嫌いな赤ちゃんなんているわけない〜と思ってましたが、まさか自分の子が抱っこ嫌いなんてビックリです😂 そして、◟̽◞̽ ༘*さんのお子さんもなんてビックリです!!抱っこしてての脱走....なんか想像すると笑っちゃいます(ごめんなさい)でも、ママは大変そう😱😱
お話し聞けてスッキリしました💓ありがとうございました!- 1月29日
-
◟̽◞̽ ༘*
全然大丈夫ですよ❤
わかります!めっちゃ心配になります。。。
今は生活リズムも整ってますがほとんど夜泣きもない子で🤣
度々起きて息してるか確認してしまいます(笑)
ですよね。。。
私もそれ最初思ってめっちゃ調べまくりました🤣
でもひたすら嫌がってるので好きにさせてますwww
最近はたまーに自分から抱っこ!って来ます!
猫を飼ってて猫が私の上で寝てるのですがそれを無理やりどかして自分が上に乗ったり。。。。
でも抱っこすると逃げますwww
私なんかの話でスッキリしていただけて良かったです!
気にしすぎもお母さん疲れてしまうのでプラスに考えましょう😭❤️- 1月29日
チビママ♡
お返事遅くなりすみません。また、コメントしていただきありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
そうですよね、1人で悩んでても状況は変わらないので、検診の時に一度相談してみる事にします!もしそうだとしても、早く気づけた、ラッキー!って思う事にします☺️❣️