
毎回ご飯を食べない娘にイライラしてる中、さらに旦那にまで料理に、ケ…
毎回ご飯を食べない娘にイライラしてる中、さらに旦那にまで料理に、ケチをつけられたのでブチッと切れてしまい、片付け放り投げて、1人でお風呂にはいり勝手に寝室にいき、全部旦那に丸投げしてしまいました。
娘の歯磨きとお風呂と片付けちゃんとやってくれるかな、、
仕事の後なのに、全部やらせてかわいそうだな、、と自分の行動に罪悪感と、
毎日毎日どうしたら食べてくれるか考えて一生懸命作ってるご飯を捨てるはめになるのがほんとにもう嫌。
さらに、ケチつけられてもう限界!
で子供と旦那と顔を会わせたくないほど
何もかも嫌になってどうしようもない気持ちで
ごちゃごちゃしてます。
旦那は1人じゃお風呂に入れられないと言って、寝室に娘を連れてきましたが、「お腹痛いから手伝えない。なんで1人でできないの。」と意地悪を言ってしまいました。
お腹が痛いのはほんとです…💦
昨日も具合が悪くて1日寝込んでて娘をお風呂に入れてあげられなかったのでどうしてもいれてもらいたくて。
あと、私はいつも1人で入れてるのでなんで出来ないのって気持ちもありますが、1人で大変なことは分かってるのでやっぱりかわいそうだなと思ってしまいました。
文章がごちゃごちゃですみません。
申し訳ない気持ち、許せない気持ち、疲れて無の気持ちで混乱してます。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかります。
たまにはそんな日もあってもいいと思いますよ。
そして、悪かったなと思ったら後でちゃんと謝りましょう!!
私なら文句言うなら食べなくていいよ私が食べるからと言うと旦那も子供もちゃんと食べてくれます😂
お子さんもお腹が空いたら食べると思いますよ。
無理に食べさせようとすると余計食べないと思うのです、じゃあママが食べちゃお〜と言ったりすると結構食べてくれることありますよ。
無理しすぎない程度に子育て頑張りましょう。

退会ユーザー
ご飯食べてくれないの本当しんどいですよね😭
1日3回もあって、毎日毎日。
必死でメニューや方法を考えるのはママ側ですよね😓
申し訳無くないですよ。
お風呂だって一人でやってもらわないと。
ゆっくり休んでくださいね

ひまわり
そんな日もあります。お母さん、よく頑張ってますよ!
お風呂、頭つかえばどうにでもなりますし、1日ちゃんとできてなくても死にはしないから大丈夫です。今日はこのままゆっくり休みましょう。
ご飯は食べてくれないと悲しいですよね。三食メニュー考えるの大変だすし。
お腹減ったら食べると思うので
手抜きでかつ栄養あるメニューでいいと思います!
あんまりいいコメントできなくてすいません。
コメント