
初めての検診で助産師から血圧が高いかもと言われた。医師には問題ないと言われたが、120~125/60~70は高いのか気になる。塩分摂取に気をつけることに。
今日検診で初めて「血圧高いかも?」と言われました。
医師ではなく助産師さんに言われました。
いつも120~125/60~70くらいで、高血圧は140からだと思っていたので全然気にしておらず驚きました💦
尿蛋白がプラスマイナスだったのもあるかもですが、医師には問題ないと言われ……
ちょっと塩分気をつけてね!って軽い感じで終わったんですが、120~125/60~70って血圧高いですか?🤔
食事は確かにそんなに塩分気をつけてなかったので、ゆるく気をつけようと思ってます。。
- irno(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)

めろちゃん
125ぐらいですが特に何も言われないです!
130〜135あたりになると計り直しされたりするのでこのくらいになると高いのかなーというイメージです…🤔

みいも
まだ初期でその血圧なのと尿タンパクがプラマイだったから言われたんだと思います。
妊娠高血圧症候群片足乗っかるとめちゃくちゃ進んでいくんで、ほんと気をつけてください😓
死にかけるしほんとに大変でした🥺

🐻
私が通ってる産婦人科は120越えたらはかりなおしてって言われます😣

ちゆこ
妊娠したら血圧は低くなりやすいらしいです
だからこれ以上上がらないよう
言われたんじゃないですかね😊
妊娠高血圧症候群になると
入院し内服や点滴
重症だと早めの出産になります

はじめてのママリ🔰
初期からそれくらいあると心配かもしれないですね💦
私と一緒の血圧です😭
私は妊娠後期に160の100くらいまで上がり、妊娠高血圧症候群になり入院して、その翌日に促進剤で出産になりました💦
高血圧だと赤ちゃんが育ちにくいようで、39週で2100gで生まれました💦

ちぃたろう
13週でその数値は高いと思います😅

irno
みなさんありがとうございました!一括返信で失礼します。
1人目の母子手帳見直してみたら、1人目の妊娠後期くらいの血圧でした😭やっぱり高めなんだなあと、、、
上の子を抱っこして病院に行くのでそのせいもあるかもですが。。。
今日から減塩気をつけます😭ありがとうございました!
コメント