
旦那や義両親の家事、育児は女の仕事、家に居るやつがやるのが当たり前…
旦那や義両親の家事、育児は女の仕事、家に居るやつがやるのが当たり前って考えが腑に落ちないです。
専業主婦だから家事、育児やるのは当たり前だけど…
365日24時間…今はイヤイヤ期の子供といればイライラもするし、食事はただぼーっと座って、食べたくなさそうに仕方なく食べてる、おもちゃも片付けない…イライラして子供を怒れば頭がおかしいとまで言われ…
うちの職場の女性陣、家事も育児も仕事もしてるのにそんなにイライラしてない、楽しいって言ってる。
俺がお前の立場なら大好きな子供と毎日いられて、うちの事だって、好き勝手なペースでやって、疲れたってゴロゴロしてられるんだから子供にイラつくことなんてない…
じゃぁ専業主婦、仕事休みの日にやってみろよって思う…
息子の小さい頃夜泣きさえも起きてくれず、ミルクも作ってくれない、オムツさえも替えてくれない、今だって出かけるって言って自分の用意しかしない人がよく言うよ。
寝かしつけだって1度だってしたことない、お風呂だって両手に数えるぐらいしかいれてくれてない、息子のお風呂上がりの着替えさえもしてくれないくせに。
義両親が男は仕事だけでいいなんて言うからこんなんになるんだよ。
仕事も確かに大変だけど仕事しかしないで疲れたって言ってられていいなぁ…
義両親とはことごとく合わないので離婚騒動になれば、お腹痛めて産んだ子供とお別れしてまで離婚したいなんて変わってるとまで言われ…
経済力もない専業主婦は親権なんてとれないから。
裁判しても負けるわよと…
ちょうど1年前、義母がエビを食べさせアナフィラキシーショック、りんごと餅で窒息してるのに…
こんな犯罪まがいなことして親権とれると思ってる根拠が意味不明💦
私に有責事由ないのに…
- 涼ちゃんママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
読んでて、腹たちました。
旦那さんも、義両親も頭おかしいですね。女が家事育児とかいつの時代の話しだよって感じです。
男は仕事だけって、独身男性と一緒やん!何も変わらないですよ!結婚して子供ができて家庭があるなら、何も変わらないわけがないですよ!

ママリ
本当に腹が立ちますね😑
仕事してるからなに?ですね。仕事の間自由にご飯ゆっくり食べられてトイレも好きにいけますよね…
こっちはそれが当たり前にできないですよ。
家事だって子供ペースに合わせながらだし、泣いたしたら中断、急にウンチしたら中断
好きなときにとか自分のペースで中断せずできた事なんて一度もないですけど😭
仕事はお疲れ様で24時間育児にお疲れ様なんて言われたこともない💦
男は仕事してればいいなんて
いつの時代やねん😤
自分の時代の事押し付けて
偉そうに言ってくるなって感じです。そういう環境で育ってるから
旦那さんも当たり前なんでしょうね💦
-
涼ちゃんママリ
私もです。
自由なことなんて何も無いですよね…
それです!
外で仕事しているのが1番大変…
義母だって、旦那をジジババに預けて仕事して…私は育児できなかった💦
知らねーよって思ってます( •́ㅿ•̀ )- 1月27日
涼ちゃんママリ
頭おかしいんですよ…
だから嫁いだ身ですが、息子は真っ当な人間になってほしいので頑張ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
はじめてのママリ🔰
本当ですよね!
息子さん、義両親の影響受けなきゃ良いですね😢
そんな環境の中、家事育児されてるママリさん凄いですよ🙄!!