※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
家族・旦那

旦那について私は就職のため県外から現在住んでいる県に来ました。旦那…

旦那について

私は就職のため県外から現在住んでいる県に来ました。
旦那とは職場で出会い結婚しました。
旦那も県外出身で、頼れる親族や知人は県内にほとんどいない状況です。

旦那は現在も現役のスポーツ選手です。
私が出産する前から毎日一緒にジムに通っていました。
子供を産んでからは私はジムを退会して旦那のみが通っています。
子供が生まれてからもほぼ毎日ジムには行きます。
平日であれば仕事もあるし、勤務が終わってからジムに行くのは仕方ないと思います。
しかし、うちの旦那は休みの日もジムに行きます。
日中ダラダラと過ごして1番家にいて欲しい夕方に行きます。
平日ゆっくりお風呂には入れないので休みの日くらいはお湯に浸からせて欲しいと言ってもすぐに忘れて同じことの繰り返し。
ご飯だって食べたらその場に食器も置きっぱなし、ダラダラとゲームしながら時間をかけて食べる、食べたお菓子のゴミもおきっぱなし、勝手にネットで頼んだ物が入っていた段ボールも置きっぱなし。
生後4ヶ月の子供よりよっぽど手掛かります。
独身と何もかわってません。

それと旦那には借金が500マン近くあります。
カードローンで月に5マンづつ返済していると結婚前は聞いていました。
私は旦那のことが大好きできちんと返しているのならと
借金のことは全く気にしていませんでした。
しかし、妊娠して家計を見直そうと思い旦那に借金のことを聞くと月に5マン返したらその月に5マン借りるのを繰り返しており結局1円も返していませんでした。
自分では返せないみたいなのでそのお金も私が返すことにしました。
この借金は旦那が現在の職につく前に、働いていた時に作ったものだといっていました。
たった一年の間に。
旦那は学生時代のお小遣いは週に3万円。
この時点で金銭感覚おかしいですよね。
義母はうちの息子は奨学金も借りてないし、借金がないのは私たちが頑張ったから、こんな子はなかなかいないと言ってきました。
自分が甘やかしてきたから、金銭感覚が狂ってしまったことにきずいていません。
借金があるくせに、10マンのiPadを買ってきたり、物欲を解放するかのように大量の服を買ってきたりもします。
筋トレもするのでサプリやプロテインも毎月大量に購入してきます。

人間的には凄くいい人で周りにも旦那のことを悪く言う人はいません。
しかし、生活のことお金のことについてほんとに最低だと思います。
子供が産まれたら変わるかと思いましたが全くです。
おんなじような経験されて、旦那さんが変わってくれた方いますか。
もお子供が産まれて変わらなかったらこのままなんですかね。
ちなみに離婚は考えてません。

コメント

コナンちゃん

私は結婚後、旦那に借金があることがわかりました😩
いま、債務整理をして少しづつ2人で返しています、、、
ギャンブルでの借金だったので、お金の管理は全て私がするようになりました☺️月1万程度は、旦那が自由に使えるお金として与えています笑
お金の管理、ママさんがしてみてはどうですか?🤔

ご飯中のゲームも、うちの旦那と同じです🤦‍♀️笑
毎日、その都度言うようにしていたら、やらなくなりました☺️

  • ま

    うちもギャンブルです😭
    月に使えるお金は決めてるんですが、財布を握られるのが嫌みたいで通帳は渡してくれません。笑
    うちもその都度いうようにしてみます😭
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月27日