

はじめてのママリ🔰
ママの人生はママのもので、子供の人生もそう。子供に対しての責任は、離婚したら果たせないものではないです😊踏み切るのは自分の為、なにも間違ってないです。
離婚は子供からパパを奪うことにはなりません😊家族の形が変わるだけです。

退会ユーザー
離婚しても、子供は旦那さんに会えるじゃないですか?
私も同じ経験しました。ママリさんは自分を大事にしていいんですよ
はじめてのママリ🔰
ママの人生はママのもので、子供の人生もそう。子供に対しての責任は、離婚したら果たせないものではないです😊踏み切るのは自分の為、なにも間違ってないです。
離婚は子供からパパを奪うことにはなりません😊家族の形が変わるだけです。
退会ユーザー
離婚しても、子供は旦那さんに会えるじゃないですか?
私も同じ経験しました。ママリさんは自分を大事にしていいんですよ
「家族」に関する質問
4人以上の家族でお出かけの際、お子さんと親はどこに乗りますか? 親は助手席、子供だけで二列目でしょうか。 うちは助手席に上の子、後ろの席に下の子と私にしていました。下の子が泣く時にあやすためなのですが。 …
旦那が外国人です。 普段旦那の顔を見ていると気にならないのですが、先ほど息子がひょいとどこかから取り出してきた家族写真を見たら、旦那の顔がものすごく小さくて、そして私って実は顔デカいんだと、なぜか初めてショ…
分かっていただける方いますか? 主人に頼れない。 もうすぐ4人目出産。 育休を取るのですが、半年までは7割ほど、半年後からは給与の半分しか手当が出ません。 主人は1年半くらい取ってゆっくり休んだら?と言ってく…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント