

えぬ
行っておいたほうがいいと思います😭
子宮の戻りとかの確認あるので😭

はじめてのママリ🔰
私が産んだ病院は全員でした。

むぎちゃ
病院の指示によると思います🥺
行きましたがなんの内容も
無く 来た意味…とはなりましたw

さつまいも
下の子の時は行かなかったです😅
強制じゃないと思いますよ!

退会ユーザー
全員かと🙄🙄💦

はじめてのママリ
一人目の病院は絶対でした💦😭

はじめてのママリ
2人目の時は病院(出産費用に込)が行っているので行きました😄1人目の病院は2週間検診がなかったので行っていません。なので各々の判断だと思いますよ。

まるこめ
私は産後すぐに実家に帰ったので2週間検診は無しにしました!(コロナの前だったので県外の実家に帰ってました)
何か気になることがあれば最寄りの小児科に行ってねと何もなければ1ヶ月でいいと病院側から言われました!

mimi
3日検診2週間検診1ヶ月検診などなど
病院によってはちがうので2週間後に来てくださいとかありますよ。
体重とか健康状態など経過を見るためでもあると思います。
何かあったら怖いからじゃないですかね。
行きたくないなら行かなくてもいいかなと。
ただ親の責任問題なので。

ぽよ
上の子の産院は絶対でした。
体重ちゃんと増えてるかとか見てくれるので行って良かったです。

あや
病院次第だと思います!
3月末出産した時に
本来はあるけどコロナで
1ヶ月検診だけね!
その日だけ予約とるね!となってました

退会ユーザー
産後2週間は赤ちゃんの変化が起きやすい時期なのと、体重増加などチェックあるので行かないとだと思います!

☆
私の病院は全員でした!

むにゅ
1人目の時はなかったです。
2人目の時には市の助成対象になって産院でも取り入れられたので退院時に自動的に予約入れられてました。
子宮の戻りの心配もあるし赤ちゃん連れて行くと授乳指導してくれたり赤ちゃんの体重の増えとかも確認してもらえるので行ってよかったです。
-
むにゅ
なので病院や自治体によって違うのかなって思います。
何らかの理由で拒否したいのなら病院に行かなくてはいけないものなのか問い合わせるのが良いと思います。- 1月27日

ᓚᘏᗢ
うちの所はきょうせいでしたね

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診しかなかったです!
コメント