
社保に入ると損するか迷っています。重い仕事で産休が取れるか心配。時給の良い仕事を探していますが、ピッキング以外の提案をお願いします。
2人目のことを考えながら次の仕事考えてます…
どなたかアドバイスください😭
今のところが、月15くらいまでしか稼げなくて
社保に入っても損するよな、、と思い
他のところを探そうか迷っています。
社保に入ったら、仕事内容が重いもの持つとこだと
産休に入れたりとかはないですよね?😥
社保に入って、ガッツリ働きたいけど
時給がいいとこに行きたいけどなかなかなくて…
ピッキングとかならあるのですが…
事務が自分には合わなかったので、それ以外で
教えてください。
コロナでなかなか仕事がないのもありますが…
- 初心者ママ(5歳11ヶ月)
コメント

あや
派遣で考えてますか?
パートですか?😂
初心者ママ
社保に入れて、産休育休もらえるところが希望です😭
あや
記載されてる仕事が
派遣内容が多いのでそう思ってしまいました😭
派遣会社だと週40時間働いて社保に入れるか…が多かったので、月15だと厳しいですね
ピッキングも簡単そうに見えますが、かなり重たいもの持たされたりとかありますよ😢
「コンタクトレンズだけのピッキング」とかかれてても、倉庫が同じだと他の場所に飛ばされたりとか
もしもそこに応募される際は元から 「腰痛持ちで重たいものは無理です」と初めに言っておいた方がいいかもですね
初心者ママ
社保に加入する場合、年間どれくらい稼げる方がいいとかありますか?😭