
お子さんが腕を脱臼し、病院で治療した後も痛みが続いている状況です。再度痛みがある場合、再度診察を受けることが必要ですか?
お子さんが腕を脱臼した事のある方はいませんか?
昨日下の子が脱臼し、救急で戻してもらいました。
その時は、戻してもらう前より腕を使えてたので問題無しと診断され家に帰りました。
しかし、朝起きると、腕が痛いと大泣きし腕が上がらないとダラーンってしていました。
そこで、すぐ病院に行き、レントゲンも撮ってもらいましたが異常ありませんでした。
今も、右腕を使おうとせずダラーンってしてます。
腕を上げると痛いと、大泣きします。
やっぱり、戻しても、痛いんですか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

退会ユーザー
保育園に通っていた頃、息子が肘を2回脱臼したことがあります。
病院に行くまでは大泣き、病院ではめてもらった瞬間に泣きやみ、それ以降脱臼のことなんてなかったかのように過ごしていました。

saki
私自身、子供の頃から脱臼癖があります。
最初に脱臼した時は3、4日は痛くて腕があがりませんでした💦
脱臼した日より次の日が一番痛かったです😣
きちんとハマってない時もめちゃくちゃ痛いです。1度脱臼すると癖になりやすいです。寝てるところから起きるだけでも脱臼したりしてました💦少しだけずれてるとかも有り得ますね😣別の病院にも行ってみた方がいいかもしれないです😣
あと寝る時は脱臼した腕は下にならないようにした方がいいですよ!はずれやすくなっちゃいます💦

ままり
息子がよく肘内障になります!一度なるとなりやすいです💦
うちのこの場合は筋?が伸びた時があり数十ギブスをしたこともありましたが
異常がないのにダラーんってしてるのはおかしいですね、、
好きなお菓子やおもちゃを渡しても右手を使おうとしないならもう一度病院にいったほうがいいこもしれないですね、
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
はめてもらっても、右手を使おうとしないんです(-_-;)
痛がって泣いちゃうんです
退会ユーザー
その状態で帰されてしまったんですか💦?
ダラーンとしているなら、絶対に何かいつもと違う状態ですよね…私なら、別の病院で診てもらうと思います。
息子も異常な泣き方をしたのを今でも覚えているので、かなり痛いんだと思います😭辛くてみていられないです💦