![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母…義父がきらいです。義母は出産日に来ないで欲しいといったのに、(…
義母…義父がきらいです。
義母は出産日に来ないで欲しいといったのに、(旦那がそれを伝えてなかったのもあると思いますが)まだ分娩室にいるのに病院きたのがきっかけです。1年以上前のことなのにまだひきづってるのがおかしいのかもしれませんが。
みてねのアプリを使っているのですが、毎回コメントしてきたり…
義父は多分鬱の傾向があり、さらにアルコールばっかりのんでほぼ仕事してない。
何年も前の兄弟(親戚トラブル)をずーーーーっと根に持っていておかしくなってる。これは旦那も言ってます。
よく電話かけてきて、育児ノイローゼになってないかなどからはいりよくわからない話をしてくる。コロナなのに年始に毎年新年会をしているから、娘をお披露目しようと思うんだとかいってくる。アホか。
鬱のせいかちょっとしたことですぐ機嫌悪くなったりして。
娘が生まれた時も何かで機嫌が悪く何ヶ月か顔見ない、こちらが謝るまで見ない。といっており、義母が旦那にあんたが謝ればいいんだからって言っていて旦那が謝りました。これも意味不明です。
この義母の発言にも苛立ちそれも私が引きずってます。
なのでここ何ヶ月か電話無視してます。
ちょっと前に出た時も、冷たい態度になったと思います。
そのせいが、旦那にかけてた時に旦那が『まぁ付き合ってる時とは違うんじゃない?しょうがないよ。』といっていて、私のことだろうなと思いました。
私方には母が離婚しておらず、それで気にかけてくれてる風なのかもしれませんが。
我が家はサッパリ系なので、結婚式の時とか全然電話なかったのですが、義父母はしょっちゅう旦那にかけてきてあれ入れて欲しいこれして欲しいなどかかってきてました。
もう着信拒否したいです。
よくわからない文ですみません
先ほども義父からの電話を無視しました。
もーやだー
- まま(5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。😭
子供産むまえはなんとも思わず良い距離感だったのですが、子供産んでから孫フィーバーうざすぎて無理になりました💦
わたしもしょっちゅう連絡シカトしてます。笑
これからもドライな対応でいこうとおもってます。笑
まま
コメントありがとうございます😊そうなんです!!子供が生まれる前はなんとも思わなかったんです!!
でも今はほんと無理で😓😓
わたしももう無視継続でいこうと思います🤗
同じような方がいて嬉しいです🤭