![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハイローチェアを立ててやってます😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お家がリビングテーブルならですが、うちは大和屋のハイチェア使ってます!!
そこに座ると機嫌が良くなるし、離乳食も格段にあげやすくなりました☺️
また、自分が料理したい時はハイチェアをキッチンの近くに持ってきて、そこに座らせて待たせてます笑
腰が据わってからしか使えませんが、長く使えるのでオススメです♩
-
みかん
コメントありがとうございます😊リビングテーブルです!大和屋のハイチェア見てみますね🤗座ってくれると楽ですよね😀
- 1月27日
-
はじめてのママリ
それならハイチェアおすすめです♩
私もいろいろ調べてみて、わかったことがあったので偉そうで申し訳ありませんが…!
食事中に足が宙ぶらりんの状態だとよくないそうで、ハイチェアもピンキリなんですけど、安いやつは足場が狭いのが多いです💦
大和屋だと足場が広いのと、足場と座面が前後に調節できるので、子供の成長に合わせて変えられるのがいいです!
その代わり、値段高いです。笑
ちなみにストッケっていうハイチェアも人気ですが、大和屋より高いです。笑
いいのが見つかることを祈ってます☺️- 1月27日
-
みかん
見てました!!長く使えそうですね!このお値段なら許容範囲です🤣テーブルはついてない感じですかね??😊お座りできるようなったら購入します😁ご丁寧にありがとうございました😀✨✨✨
- 1月27日
-
はじめてのママリ
おぉ、よかったです😆!
テーブル付きと、テーブルなしがありますが我が家はテーブル付きにしました!
テーブルに食器置くと落とすから結局テーブルいらないっていう意見も多かったんですが、うちの場合はテーブルがあった方が手が置けたりおもちゃ置けたりして使い勝手よかったです♩
離乳食が落ちてもテーブルがキャッチしてくれるので、テーブル拭けば済むし笑
そして、確か普通のサイズとスリムサイズがありました!
うちはスリムの方ですが、7ヶ月の娘全然余裕で座れてます♩- 1月27日
-
みかん
テーブル付きあるんですね!!よかったw😁
スリムサイズうちの子入るかな🤣もう8キロこえてて😂早く座れるようになって一緒に食べるのが楽しみです😀✨✨✨- 1月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
テーブル付きのがいいですよね(*´ `*)
私が探してた時は在庫なくて、入荷待ちだったのでもし買うことが決まったら早めに買うことをオススメします!
大きいやつの方が長く使えるし、安心かもしれないですね☺️
離乳食ライフも大変ですが、楽お互い頑張りましょう😭✨
みかん
コメントありがとうございます😊ハイローチェアですね!調べてみます😀