※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マモリ
妊活

生理が遅れており、排卵検査薬は陽性。基礎体温計が壊れたため状況が分からず、症状も異なる。妊娠検査薬はいつすべきか悩んでいます。

生理周期が37日と遅めで、今日が生理予定日になるのですが、
来る気配もありません!

排卵検査薬では1/7強陽性で、タイミングもとれました。
その後基礎体温がなかなか上がらず、ヤキモキしてたのですが、1/15に基礎体温計が壊れてしまい、確認することもできずにいます💦

いつもなら生理前に子宮口あたりに鈍痛があるのですが、今回はありません。変わりに腰痛、恥骨痛?があります。

独身の頃から基礎体温を付けていて、過去に無排卵な時もありましたが、生理が来る時は必ず基礎体温が12〜14日上がって、下がってから生理がきます。

今回は無排卵で生理が遅れてるだけなのか、少しでも希望があるのか…いつ妊娠検査薬をしたらいいでしょうか?

コメント

莉子

1/7の陽性で8-9日に排卵出来ていたら23日とかには生理来てるはずですよね。
基礎体温がなかなか上がらなかったとのことで、排卵出来たのかどうか判断出来ませんが、もし排卵出来ているのであればご妊娠されているのでは…?
もう反応は出る時期だと思います。

  • マモリ

    マモリ

    コメントありがとうございます。
    ピッタリ37日周期なので、生理予定日は今日なんです。
    いつも生理後排卵するまでが長い感じです。
    真っ白を見るのが怖くて、なかなか検査出来ずにいます…

    • 1月27日
  • 莉子

    莉子

    そうなんですね…だとしたら7日の強陽性はなんだったんでしょうね…😳
    本当は13日くらいってことですもんね…💦

    • 1月27日
  • マモリ

    マモリ

    たぶん、無排卵かなぁと思っています💦
    のびおりが出たときの排卵検査薬が強陽性だったので、排卵そろそろかな?!と思ったのですが…
    今回は生理を待って、次回に期待します😢

    • 1月27日