※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ✳︎
子育て・グッズ

息子の便秘について、麦茶やミルクの水割りに苦労しています。飲みやすくする方法や水を足す量、他の対処法を教えてください。

完ミで育てている息子が便秘でうんちが硬いです😅
綿棒浣腸しても出きっていない様子で、小児科から麦茶を飲ませたりミルクに水を多めに足すよう言われて実践中です。
麦茶は白湯で割ってますが、ミルクよりもサラサラしているからか毎回むせて泣いてしまいます😭どうしたら飲みやすくなりますか?
そしてミルクに水を多めに足すのは一日何回何mlくらいが理想でしょうか?
また、他にも赤ちゃんの便秘におすすめの方法を教えてください💡

コメント

ななな

オリゴ糖は試されましたか?

かえる🐸(24)

うちの子も完ミにした頃はなかなかうんちが出ず、綿棒浣腸してもお腹が張ってる感じでした🥺
麦茶を1日2回:朝と夜に10〜20㎖飲ませて、ミルクは2〜3回に1回を少し薄めであげてました!
薄める時は120㎖の粉でお湯の量は140㎖くらいにしてました😊

他にはおへそあたりを「の」の字マッサージしたり、寝かせたまま足を持ってお腹の方⇔元に戻すを繰り返してうんち体操してみたり…
色々試してやっと最近、自力でうんちできるくらいの硬さになった気がします🤔

えるさちゃん🍊

息子がかなりの便秘でした😂
綿棒浣腸したり浣腸の液?使ったりして出してました!
あとはミルク変えました!
ビーンスタークのミルクからぴゅあに変えたらうんち出るようになりました👍