※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

義母が骨折で仕事休んでいる状況。アルバイトに変えて扶養に入れるか悩んでいる。扶養に入るときの請求や、再び正社員に戻れるか不安。お金に余裕がなく、社会保険料が負担。助言を求めています。

義母を旦那の扶養に。

義母と同居しております。
義母は正社員で、仕事からの帰宅中に骨折をして
仕事をしばらく休んでおります。
労災で手当?を貰っている状態です。
昨年11月からすでに3ヶ月休職しており、
最低でも4月いっぱいまでは仕事が出来ません。
正社員のままだと社会保険料等の支払いが続くので
アルバイトに変えては?と会社から提案があり、
私もそれに賛成です。
義母は62で、年金ももらっています。
昨年は36万ほど受け取ったみたいです。

調べたかんじ、この金額であれば
息子である旦那の扶養に入ることは出来ると思いますが、
住民税や介護保険料?の請求は来ますよね?
その他にも払うものはありますでしょうか?

扶養に入ってしまっても
また仮に5月から仕事復帰できた場合、
そこからまた正社員にもどる(義母の会社で社会保険に入る)ことはできますか?


復帰する予定であれば
そのまま正社員として在籍?してればいいと思いますが
義母はガチでお金がありません。
先日、11月から1月の分の社会保険料等の
請求をされたらしく、
このまま払っていくとあと1〜2ヶ月分で
貯蓄が底をついてしまうほどです。



全然無知なので
質問内容もめちゃくちゃですが、
わかる方、お返事をお待ちしております😭

コメント

deleted user

62歳で正社員からバイトへの格下げは
簡単でも、正社員への格上げは
難しいと思いますが…会社側は5月から
正社員でいけるとか言ってますか?

目先のことだけだと、バイトの方が
いいかな?と思いますが…
いつまで働くかにもよりますが
正社員だと厚生年金入ってたり
退職金が出たり、今後長い目でみた時に
私なら絶対、正社員の方がいいかな。と
思いますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それが私も心配で、
    義母に会社に確認してと言ってあるのですが
    まだ返事がありません…
    退職金制度もないみたいで、
    家のローンを義母が払っていて、
    それで労災もすべて支払いで消えていく感じです。

    数ヶ月の間、貯金を切り崩して
    やって行けるなら私も正社員のままで
    いた方がいいと思ってますが、
    それが出来ないので困っております。
    お恥ずかしい話、旦那は自身の車のローンやら多額の借金があり、
    バイトもして稼いでますがそれでも
    家のローンなんて到底払えません。
    私もフルタイムですが
    旦那が情けないため
    食費などの生活費、
    保育料、その他の支払いをしており
    余裕はありません…

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

労災の支給額が扶養内の金額なら扶養でいけるとは思いますが
一回アルバイトになったら正社員には戻れないと思うので今後を考えるなら正社員がいいと思います🙄
6割は労災でお金でると思うし社会保険とか支払いしてもけっこう残りませんか?
同居なら扶養にならなくてもやっていけそうですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    義母が家のローンの支払いをしております。
    貯蓄がない中、労災でもらえるのは13万ほど、ローンが8万、
    その他自分の支払いで綺麗になくなります。
    上にもかきましたが、
    旦那は自身の車のローンやら多額の借金があり、家のローンなど到底払えません。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    お母さんが家のお金全て出してくれてる感じですか?
    節約して少しお母さんにお金渡してあげた方がいいと思います
    じゃないと最悪差し押さえられて家がなくなりますよ😰
    住宅ローンはあと何年もありそうですか?
    お金借りれそうな親戚もいませんか?祖父母とか

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちが結婚する2年ほど前に購入したばかりの家なのでまだ30年以上ローンはあります💦
    怪我をしていなくても、
    毎月義母はカツカツで
    家を買う前は会社の空き部屋にすんでて家賃もほぼなく、
    給料はほぼ自由につかっていい暮らしをしていたので
    今もその生活水準が落とせていないので、節約したら?貯金したほうがいいよ?と何度も言ってますが
    全然できておらず、
    ローンがあるからお金が無いと、
    だったら私はぶっちゃけ
    家を手放せばいいと思ってるほどです。

    私自身は貯蓄はある程度ありますが、これまで何度もお金をかしてきて、今回も最初は何かあったら私に借りようと考えていたみたいです。
    結婚して義母旦那私で決めて購入した家なら、私もお金を渡しますが、
    そうではないし、義母の努力もみられないし、
    息子である旦那も頼りにならないし
    何かあればすぐ私に借りようとするので
    義母には一切お金を渡すつもりはないのです💦
    生活が苦しいなら本当は私は
    家を売るのがいいと思ってます…

    伝えたいことがわからなくなりました長々すみません😂

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    てっきり旦那の実家でずっとすんでる家のローンなのかと思ってました😅
    建てたばかりなら小さなころの思い出があるとかでもないだろうし生活苦しいなら売却もありだと思います!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

他の方もおっしゃってますが、今アルバイトになったら、復帰しても正社員にしてもらえない気がしますよ。あれこれ理由をつけて、アルバイトのままにされる気がします。お金に困っておらず、復帰後もアルバイトのままとされても困らないなら良いと思いますが…
また今後も労災は復帰までもらいますか?社保の収入は、労災の手当も収入とみなすので、金額によっては扶養に入れません。手当をいくらもらっているのでしょうか?
毎月の社保<労災の手当だと思いますが、なぜお金が底をつくのかわかりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    正社員なのに、給料は時給計算されてるし、ちょっとおかしな会社なので、アルバイトになってもただ社会保険抜けるだけで変わらなさそうな気もしますが、確かにそれは心配で、義母の会社に確認してと話をしたところです。
    労災も、収入になるのですか?!
    それは初めて聞きました!
    そうなると、難しいとおもいます。
    労災手当が13万程入っていて
    家のローンを義母がはらっており
    その他支払い等で全てなくなる感じです。
    旦那も自身の車のローンやら多額の借金があり、
    代わりに払えません。
    私もフルタイムですが旦那から生活費はもらえてないので
    ローンをはらえば生活できなくなります。

    • 1月27日
ママリ

皆さんがおっしゃっているように、私もアルバイトへの格下げは簡単でもまた正社員として復帰できる可能性は極めて低いと思います。

また、義母さんがお金ないのは何でですか?
義母さんが家賃とか払っているのでしょうか?
正社員だったなら手当の方が社会保険料よりはるかに多いはずですし、11〜1月分が払えてないのが不思議です。
年金も受給されているなら年金だけで社会保険料支払えそうですが😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    会社に確認してと義母にお願いしたところです。

    家のローンを払っております。
    年金は月2万ほど、
    給料手取り15万ほどで、
    ローンが8万ぐらい、
    交通費がかなり少ない会社で
    月2万かかる所
    3000円ほどしか出てない。
    あとは義母個人の支払い等、
    固定資産税も、毎年分割ではらっていて
    いつも年金を使ってると言ってました。

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ


    主さんたちご家族は家にお金を入れてないのですか?
    ローン8万円を義母が払っているとして、
    固定資産税も義母さんなら、
    主さんたちは家にお金入れてますよね?

    毎月、15万円ほどの手取りがあったなら、扶養にできませんよね😱

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が自分の車のローンやら多額の借金があり、光熱費だけ払ってて
    私にも生活費も渡してくれないぐらいなので
    かわりにローンを払うこともできず。
    私は食費雑費や保育料などのこどもたちにかかるものは全て支払い、
    こどもたちの貯蓄も私しかしてない状態です。
    ちなみに登録してませんが、上にも4歳の子がおります😭

    今年1月からはまだ年金分しか所得?がないのでタイミングとしてはいいかなと思いましたが、
    労災も収入になるとコメントでされてる方がして、
    もしそうならば、
    扶養に入るという選択肢はなくなりますね💦

    • 1月27日