
3才の娘が充電コードをかじり続けてお困りの方へ、かじり防止グッズを教えてください。
充電コードの先かじられてボツ事件に終止符打たれた方いますか?どうしたらいいでしょうか😭
3才の娘、iPhoneの充電コードの先、スマホに挿す方です。かじられて何個も買い直してますが寝てる間や、ご飯作ってる間、トイレ行ってる間、見てない時にやられてるようでまた充電出来てない
またやられました
働けないのに要らない出費、減らしたいです。
どんなに言っても怒ってもかじります。
シリコンタイプのカバーケースも食いちぎられました😭
よく先っちょのちょっと後ろ?のカバーが売ってるけど必要なのはそこじゃない😭😭😭
先端を歯がむず痒いこどもから守れるがっつりガード商品😭😭😭か知恵😭😭😭
教えてください‼️
- パナ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ゆーみ
うちもよく先端を舐め舐めしてダメにしてました😭
Yahooや楽天で200円台のやつを10個くらい買ってました😓
置くタイプの充電器にかえてみてはどうでしょう?

退会ユーザー
安いケーブルは本当に危険なのでおすすめしません。
MFI認証取っているケーブルをおすすめします。
ワイヤレス充電器なら急速タイプのスタンド型(平置きではなく立て掛けるタイプ)なら比較的充電中も使いやすいです!
-
パナ
そ、そうなんですか😱値段の違いなんなんだろうって思ってました。
ワイヤレス、急速、MFI認証、縦型で検索かけてみたいです。
充電中も使いたいので充電中使いやすいのが便利そうです😍- 1月27日

退会ユーザー
我が家も娘に家中の充電器を駆逐されてた時期がありました…😂
安い充電器を使い捨てのごとく使ってたのですが…旦那のスマホ壊れました😅
なので安いのはダメです😭💦
もう全然解決策にならないかもですが、当時はスマホに挿したまま持ち歩いてました。笑
そして充電は念のため手の届かないところでしてました😂
娘から充電器の記憶が無くなった1歳ちょっとくらいからやらなくなりましたが、次は下の子にやられる気配を感じています😩
-
パナ
😱😱😱
安いのはスマホが壊れるんですか?
確かに充電機さしっぱなしでしたが、終わるごとに回収すればいいんですよね💦
手の届かないところで充電も考えなくちゃです、🧐💓- 1月27日
-
退会ユーザー
気を付けててもちょっと置いておいた一瞬でやられてましたが…🤣
私のスマホは大丈夫だったので必ずしも壊れるわけではないようですが、修理に持って行った時に言われました😭
しかも当然、保証対象外だったので結局機種変しました…🥶- 1月27日
パナ
確かにそうです!❤️
パナ
同じ方いらっしゃって嬉しいです。高いのから安いのまで何本買って捨てたことか😭😭先の2つか3つ削られてるだけなんですけどね😭😭😭
今どうされてますか?
ゆーみ
今は舐めなくなったんです😅
けどストックは8個くらいあります😂
パナ
まだまだ余裕ありますね☺️❤️
舐めなくなってくれる時期ちゃんとくるんですね😭💓