※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
子育て・グッズ

2歳半の息子がお菓子でお腹いっぱいになり、夕飯を食べなかったが、いまになってご飯を食べたいと泣いている。ご飯をあげるべきですか?

皆様ならどうしますか??


2歳半の息子がお菓子でお腹いっぱいになってしまい
夕飯を全然食べませんでした。

で、いまになってご飯食べたいと大泣きし出しました。


わかったよ
とご飯あげるべきですか?

コメント

Kotori

私ならあげます🥰🥰🥰
お腹空いたら寝られないかもしれないので🤲

△まる□

この時間にですか💦💦

注意して、とりあえずおにぎりでも食べさせると思います🙋

としわママ

うちは、夕飯時に食べなかったら朝まで無しです(*^^*)

はじめてのママリ🔰

うちもあります…😑
お腹空いて寝てくれないのも苛つくので、仕方なく焼きおにぎりを1個あげます。

じゅん

うちも今日そうでした。

寝る前だったのでミカンだけあげました😅

ちーこ

そもそも夕飯前にお菓子をあげた事に問題があるのかなと思うのですが、、、
まだ2歳半なら親がしっかり管理して夕飯前にお菓子食べるとご飯食べれなくなるからダメだよとするべきかなと思います。

お腹すいて寝られないようならおにぎり1つ食べさせます。

ママリ

お菓子をあげないようにしたらどうですか?
あとは夕飯食べてからお菓子をあげたり!

ありんこ

皆さまありがとうございます

ごもっともです😭
保育園から帰ってきて
そっから夕飯準備なので
その間にいつも軽くお菓子をあげていました😔💦

対策を考えてごはんをしっかり食べれるようにしようと思います