
率直な意見を聞かせてください。友達から愚痴を聞き、これって、どっち…
率直な意見を聞かせてください。友達から愚痴を聞き、これって、どっちに非があるのかと疑問に思いました。
子ども2人と夫婦でゲームセンターへ行き、父は目当てのクレーンゲームに夢中。
母は子どもが乗りたいといった、お金を入れて動く遊具へ。
そこへ父から人気で順番待ちしているから両替してきて欲しいと言われ、子どもが遊具で遊んでるから終わってから行くと伝えました。
ですが子どもはイヤイヤ期真っ只中、降りたくない、もう一度乗るとグズリ(その前にも違う遊具で遊んでいる)ここに居ては、キリがないと思い、両替をして「いくらあっても足りない。(子供が遊具乗りたいと、ずっと言うから)アイス食べて待ってる」と強めに母が言うと「ならいい。」と並んでいた列から離れたので「は?両替してきてと言うからしてきたのに」と伝えると「そんな言い方されて気分悪い」とスタスタ帰路へ。
どうなんですかね。父も母も両方悪い??
- ここっと(4歳9ヶ月, 6歳)

メイリ
旦那さんがワガママなのかなと思いました。そもそも子供と行ってるのに、大好きなクレーンゲームをするのが違うような。子供と一緒にクレーンゲームするなら良いけど。
みんな好き放題で、私でもアイス食べて待ってる!って言うと思う。

退会ユーザー
旦那さんが悪いと思います!
ゲーセンに子供といって
イヤイヤ期の子供をママに任せて
自分はゲームに夢中になって
大変な思いして子供見てる時に
両替してきてなんて
言われたら、こっちの身にもなってよ!って思います!
私なら、今無理!イヤイヤしてるから!って
怒っちゃいます!
ゲーセンに子供を楽しませるために来てるなら
自分がゲームしないで子供ができそうなやつ
やれよ!って思うし自分が楽しみたいなら
一人で行けよ!って思います

まち
旦那さんだと思います❗️
子供過ぎると思いました❗️
むしろこのママさん、3人のイヤイヤ期の相手してる状態じやないですか?

ゆうゆ
わたしも旦那さんが悪いと思いました。
子供は思いどおりにいかないんなわから、そんな態度はないと思いました❗

ママリ
旦那が悪い気がします😅
個人的に機嫌損ねたから、やっぱ良い!って言ってやろうとしてたことを辞める人?ってすごい腹立ちます……
ていうより家族で出かけてる時に、こどもは奥さんに任せて自分は好きなことしてるってのが普通にないですね💦

子どもが可愛い♡
旦那さんですね🤷♀️
子どもか!て突っ込みたいです。
何に対しても子ども優先じゃないですか?

あおむし
旦那だな‥
クレーンゲームするなら沢山小銭用意してから行けよ‥
そもそも子供連れてゲーセンって。面倒くさ〰️
一人で行けって話よ‥

ままり
旦那が悪いと思いました😅
奥さんはイライラして当然かと💦

なっつ
旦那さんの方に非があるかと思います。
せっかく家族でのお出掛けなのに何故自分は好きなことしてて、奥さん任せ??
奥さんだってやりたいことはあるだろうに、、、
子どもの事優先して動いている奥さんからしたらはぁ?って思うのも無理ないかと思います。
コメント